書店(本屋)の口コミ・特長

34人
実際に働いた人からの口コミ
すべての口コミ
バイトの仕事内容 参考になった(0)


やりがい 参考になった(0)


良い点
本が好きだったので、たとえ販売という形でも本に関われているというのが良かった また新刊情報についていち早く知ることができた そういう意味でやりがいはあった
LIBROplus PARCOBookCenter新所沢PARCO店 の口コミ
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
私は大学生でサークル活動もしていたので、シフトは週に二回入れるかどうかでしたが、快く受け入れてくれ、希望したシフトがほぼ通ります。急な変更も他のバイトの方と都合が会えば、了解をとれました
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
シフトの融通がかなりききました。学生にはとても向いているシフトの入れ方で、入りたい時はいくらでも入れたので、お金にも困りません。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
研修も充実していて、指導してくれる方がきちんといるので働き始めにも不安が無かった。
様々な人と接し、今まで感じなかったことを知ることができやりがいがあった。
報酬・給与・評価 参考になった(0)


良い点
単発で、くまざわ書店の棚卸しアルバイトをしました。前日に社員の方々がいくつかの棚卸しを事前にやっていてくれていたらしく、自分の担当箇所がすぐ終わりました。その分、解散も早く、時給換算したらとても高くなりました。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
店は落ち着いた場所にあるため、客もさほど多くなく落ち着いて仕事ができた 上司も優しく指導してくれたため自分のペースで業務内容を覚えていくことができた
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
明治時代に出版された本など、貴重な書籍を扱うことができます。また、倉庫整理、接客、データ入力など、幅広い業務が経験できます。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
基本的にレジでの接客がメインの業務になります。お客様にいろいろなことを聞かれるので初めは大変でしたが、慣れれば体力も使わないし非常に楽なバイトだと思います。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
同じ時間帯の人とは仲良くさせてもらっており、バイト後に一緒に食事に行くことも多い。わからないことがあっても聞きやすい。
書店(本屋)の特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 年中変わらない

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は多め
書店(本屋)でのバイト求人

良い点
棚に並んでいる本の整理、店内の清掃、レジ打ち、買取規模のお客さんの対応等が業務内容です。特に難しいことはありません。