はじめに
t-newsでは、大学生にとって役立つような様々なアルバイトを紹介してきました。中でも、今回は「塾講師」のアルバイトを紹介します。家庭教師とは違い、塾の中で様々な生徒に授業を行ったり、個別で生徒を指導したりする塾講師のお仕事。そんなオシゴトの裏側や本音を、実際の経験談を基に紹介していきますので是非ご覧ください。
塾講師って、実はこんなお仕事!
Q.塾講師の具体的な仕事内容を教えてください。また、実際の業務を行なった時の印象的なエピソードがあれば教えてください。
私は、「早稲田アカデミー」という集団指導の塾で働いています。 仕事内容としては、主に中学生の数学と理科を教えていますが、 教えるだけではなく、生徒と保護者との面談や、 週1である講師ミーティングなどがあります。 私は働き始めて半年ほど経ちますが、印象に残ったのは、 私は自分が教えている中1の数学のクラスについてです。 私は「テストにあわせろ!」といつも言っていますが、言うだけではあまり効果がないと思ったため、自分が休みの日も生徒のために プリント作成、授業計画の練り直しなど、時間をかけていました。 すると、テストでは生徒たちの頑張りにより、自分の教えているクラスが、全校舎で1位になりました。
塾講師の”あの”経験が学びに・・・!?
Q.アルバイトで身についた、もしくは視野が広がったりこれは勉強になったと感じた経験を教えてください。
私が働く「早稲田アカデミー」では、行動四原則ということをものすごく重視します。 行動四原則というのは「大きい声で・きびきび行動・明るい笑顔・自分から挨拶」というものです。 特にあいさつに関しては、毎回講師ミーティングのときには、講師全員で大きい声で、「おはようございます・ありがとうございました・・・」など様々な挨拶練習を欠かさず行っています。 最初入社した当初と比べると、今では明るく仕事以外の時でも自然とあいさつするようになりました。 本当に今では当たり前のように思いますが、働く以前と比べると成長した気がします。 またほかにも、保護者との連絡や面談があるので、それによって話す内容も考えますが、やはり失礼にならない話し方や聞き方などを実際に対面して話すことで、意識して実行することができました。 非常にコミュニケーション能力が高まったと思います。
そんな学びが今では、こんな所でも活きています!
Q.上記のようにアルバイトで身についた・学んだ経験は、その後のご自身の活動(ゼミ、サークル、別のアルバイト、就職活動など)でどのように活きていますか?
私は、働き始めてから変わったといつも思っているのは、ほんとうに「自分から明るく挨拶するようになった」ということです 特にサークルでは、入った当初と比べると、今ではサークルの練習場所にきたときに、本当に集団指導のバイトの影響ですが、 サークルの先輩各人に自分から「おはようございます」といえるようになっていました。 今では当然のようにこなしていますが、入った当初はただただ自分から挨拶するなど「恥ずかしい」と思っていたであろうと思います。 また集団指導は生徒の目の前で授業をしているため、人前であまり緊張しないで話せるようになったと同時に、 どうしたら周りが聞いてくれるのかということを考えながら、できる限りわかりやすく身ぶり手ぶりを用いて 効果的に用いてスピーチすることができるようになりました。 私は今大学1年生ですが、これらのように学んだことは、将来社会にでたときも非常に役に立つと思います。
こんな人におススメです!!
1. 人前で上手に話す力を身に着けたい人、だれとでも円滑なコミュニケーションを図れるようになりたいと考えている人。
私の働く塾では、一つ目は「生徒の前で授業する」ということから、人前で話すよい練習、経験になります。 二つ目としては「保護者と連絡をとりあう」ということから、自分が学生であることも理由の一つになるのですが、あまり年上の方と話す機会がないので、やはりとても良い経験になると考えたからです。 他にも、「講師同士で連絡をとりあう」ことや、「講師ミーティング」など様々なことが経験できたので、 これから社会に出たときも、「早稲田アカデミー」で働けてよかったと思えるようになりたいです。
終わりに
いかがでしたでしょうか?こうして振り返ってみると、みなさんの周りにもアルバイトの中では当たり前の経験やエピソードが、実は今の生活や活動の中で大きく活きているなんていうことがあるかもしれませんね。みなさんもぜひ一度、塾講師のアルバイトを行なってみてはいかがでしょうか!?素敵な学びや経験に繋がるかもしれませんよ。
個別指導の塾講師バイトを探すなら、「塾講師station」で探そう!
関連リンク
【バイト体験談】飲食店のマネージャー?飲食店マネージャーのアルバイトとは?
塾講師とは?アルバイト・バイト用語辞典
バイトしないなんてありえない!バイトで稼ぐ生活費
塾講師の未経験者にオススメの教室!
■個別進学指導塾「TOMAS」
・エリア:関東
・時給:1,600円〜(個別指導)
・シフト:週1日から可能
・特徴:授業以外の事務業務や研修会出席の手当は別途支給!昇給制度もあり!
■早稲田アカデミー
・エリア:関東
・時給:2,350円~
・シフト:週1日1コマから可能(勤務曜日や時間等は相談制)
・特徴:カリキュラムや教材が充実&丁寧な研修で未経験も安心!
■やる気スイッチのスクールIE
・エリア:全国で展開中
・時給:1,165円~
・シフト:週1日1コマから可能(勤務曜日や時間等は相談制)
・特徴:コーチング研修等、研修制度が充実!就活応援セミナーもあり!
■明光義塾
・エリア:全国で展開中
・時給:1,165円〜(個別指導)(東京・神奈川での時給)
・シフト:週1日1コマから可能(勤務曜日や時間等は相談制)
・特徴:大学の授業もサークルも、バイトと両立できる♪