ロッテリアは7月10日(水)、17(水)に「ビッグウェンズデー」と称し、発売1周年を迎えた「リブサンドポーク」の約3倍の大きさをほこる「ビッグリブサンド」を数量限定で発売します。(ロッテリアHP:http://www.lotteria.jp/news_release/2013/news06250001.html)一部の店舗は7月3日から先行発売していて、トモノカイのオフィスがある渋谷の店舗では、すでに発売していたので、実際に買って食べてみました。
まず、ロッテリア渋谷道玄坂店まで自転車で買いに行きました。
すると、店頭にはこの張り紙。
渋谷道玄坂店では120個の販売だそうです。
そして店には、専用レジがあり、そこで購入。
袋の中を覗くとその大きさのあまり、巨体を隠せないご様子。
厚紙で折れ曲がらないようになってますが、包みきれてません。
袋でどうにか形を整えようとしても、勝手に開きます。
事務所に戻って実測です。
30cmものさしと比べるとこんな感じ。これで500円とは驚きです。
感想としては、でかい。
オフィスの机の上で堂々の存在感を示しています。
ちなみに、カロリーで比較すると、
通常のリブサンドポークは、429cal。
このビッグリブサンドですが、なんと1335cal!!!。
ほかの食べ物で1335calあるものはどれかと探してみました。
吉野家の牛丼 特盛:1016cal
ココイチ ロースカツカレー:1097cal
どれよりも多いカロリー量!
成人男性の適正必要カロリーが、大体2500calとすると、
その約半分をこの1つで摂取できます。
ちなみに缶コーヒーと比べると、
中はこんな感じ。
ワニのようです。
中にはリブパティが3枚。
とてもそのままは食べられなさそうなので、ナイフで食べやすいようにカット。
食べてみると、甘辛いバーベキューソースにリブパティが合い、美味しい。しかし、1本まるまる一人で食べるとなるとつらそう。
トモノカイのスタッフできちんと最後まで美味しくいただきました。
最後に
リブサンドポークは普通に買うと390円。3本買うと、1170円。それに対し、約3倍の大きさの「ビッグリブサンドポーク」は500円とかなりお得。この安さでこの大きさ。学生のお腹を満たすにはぴったりかもしれません。大学の近くにロッテリアがある人は、ぜひ食べてみてはいかが?食べる際には、栄養バランスも考えて、野菜ジュースと一緒に食べましょう。
最近1週間の人気記事はコチラ
- 記事執筆:渡邉
- 都内某大学の理工学部に通う大学生です。
- 実家は静岡で、現在東京で一人暮らしをしています!
- 日に日に東京に染まっていきます。