• 2013/10/18

家庭教師について

家庭教師案件に応募したいのですがどうしたらよいですか?

家庭教師案件については、メールマガジン『t-news』にて毎日案件を配信しております。まずは、t-newsに会員登録していただき、メールマガジン『t-news』より案件へご応募ください。

新規会員登録こちら

他の家庭教師会社より時給が高いのはどうしてですか?

お客様を獲得するための広告費を抑え、その分教師の方への指導報酬に還元しているためです。また、指導に際して特定の条件が必要な場合には、指導報酬が高くなっております。

トップへ 

t-newsに載っている時給は、そのまま教師への報酬ということでいいんでしょうか?

もちろんです。例えば時給3,000円と記載されている案件で1回の指導が2時間の場合は、指導報酬は3,000×2で6,000円ということになります。
なお、当会で一定の指導回数以上の指導をしてくださった教師の方々に、一定の条件の上で【t-newsで掲載されている時給】に規定の額がプラスされて昇給となる制度が始まりました。詳しくはこちら

トップへ 

面接には案件に応募する度に行かなくてはならないのですか?

面接に一度来て頂いた場合、その後1年間は面接を省略することが可能です。

トップへ 

募集期限の過ぎた案件には応募できませんか?

募集期限内に応募が無かった案件に関しては、ご家庭様が募集の継続を望まれた場合は、再度t-newsに流れます。t-newsで見なくなった案件に関しては、募集を締め切ったとお考え下さい。

トップへ 

SAPIX生への指導経験半年以上で時給アップの案件で、SAPIX生への指導経験は延べ時間でいいのでしょうか?例えば2名のSAPIX生を3ヶ月ずつの場合などはどうでしょうか?

上記の条件については、1人を半年以上、という条件です。複数名での延べ時間では認められませんので、ご注意下さい。

トップへ 

双子、兄弟など、同時指導の生徒さんの案件ですが、二人を同時指導で時給はt-newsに書かれてある金額の倍になるのでしょうか?

同時指導の場合でも、時給は変わりません。t-newsに記載のある時給のままです。

トップへ 

指導経験がないのですが、大丈夫でしょうか?

応募の際に指導経験を必要とする案件も勿論ございますが、その様な案件ばかりではありませんのでご安心下さい。指導中に何か困ったことがあった際は、遠慮せず当会までご相談下さい。

トップへ 

家庭教師を行う上で困ったことが出たらどうすればいいですか?

家庭教師の方には「家庭教師の手引き」という詳しい説明が書かれた家庭教師の指導マニュアルを全員に渡します。そこには、ご家庭に対する電話対応の仕方・訪問時のルール、面談・指導開始後の心得などの基本的な事項とその他トラブル対策を網羅した内容が書いてあります。メールでも質問を受け付けていますため、独りで解決できない問題がございましたらご連絡ください。

トップへ

 

大学入学が決まり、家庭教師に応募したいです。入学前でも応募ができますか?

大学入学前でも、進学先の大学が決まっている場合にはご応募いただけます。(海外大の方も同様です)
※合格証明書など、大学入学が決まっていることを証明できる書類の提出をお願いする場合がございます。


応募したのに結果が来ないのですが

応募して頂いた後、書類選考となります。結果については7営業日以内にはご連絡差し上げますので、今しばらくお待ちください。応募して、8営業日以上経ても通知が来ていない場合は sidou@tomonokai.net (家庭教師部門担当メールアドレス) へ選考番号を添えて御連絡下さい。 

トップへ  

応募がちゃんと受け付けられているか確認したいです。

応募が完了した時点で、応募時に応募を受け付けた旨のメールが応募入力時に設定してしているメインメールアドレス(サブメールアドレスを設定されている方はサブメールアドレス)に届きます。応募時にメールが届いてない場合は受付が完了していない場合がございますので、 sidou@tomonokai.net (家庭教師部門担当メールアドレス) へ選考番号を添えて御連絡下さい。 

トップへ 

(指導可能曜日など)応募した内容を修正したいのですが

変更されたい内容をsidou@tomonokai.net (家庭教師部門担当メールアドレス) へ選考番号を添えて御連絡下さい。当方で内容を変更致します。 

トップへ 

応募したい案件を間違えてしまいました

再度応募したい案件に対して応募をお願いします。間違えた応募に関しては sidou@tomonokai.net (家庭教師部門担当メールアドレス) へ選考番号を添えて御連絡下さい。当方でキャンセル対応いたします。

トップへ 

応募をキャンセルしたいのですが

 sidou@tomonokai.net (家庭教師部門担当メールアドレス) へ選考番号を添えて御連絡下さい。当方でキャンセル対応いたします。 

トップへ 

応募フォームでなく、そのまま電話で応募を受け付けてほしいです。

所定の応募フォームからのみ受けつけております。応募したい案件をクリックし、応募フォームにご入力をお願いいたします。 

トップへ