(慶應日吉キャンパス来往舎)
はじめに
慶應義塾大学に通う皆さん、こんにちは、こんばんは!
現在三田キャンパス通い、東横線沿線で一人暮らしをしているt-news編集部のきっちょです。
「慶應生ってどんなバイトをしているんだろう...?」
「キャンパス近くでバイトをしている人が多いのかな...?」
「上京したてはバタバタしてるし短期でバイトをしたい!」
そう考えている人も多いのではないでしょうか。心配いりません!実際僕も同じような悩みをしていて様々なバイトを経験してきました。
今回はそんな悩みをかけているであろう、新入生や一人暮らしの方に特に必見です。
題して「慶應生の慶應生による慶應生のためのおすすめバイトです!」
今すぐ○○駅×バイト求人を見たい方はこちら
気になる駅をクリックするとバイトルの求人情報を検索することができます。
環境面(交通費支給・大学生が多い)などの条件も自分で選択して求人情報が探せます。一度覗いてみると良いでしょう!
【渋谷駅】【代官山駅】【中目黒駅】
【目黒駅】【自由が丘駅】【武蔵小杉駅】
【日吉駅】【横浜駅】
目次
1.日吉、武蔵小杉、元住吉など大学周辺エリアおすすめバイト
2.自由が丘、中目黒、代官山など東横線沿線人気エリアおすすめバイト
3.渋谷、横浜など、乗り換えでよく使われるエリアおすすめバイト
4.三田、六本木、麻布十番などおしゃれなエリアバイト
5.まとめ
1.日吉、武蔵小杉、元住吉など大学周辺エリアおすすめバイト
日吉キャンパスの近くで済んでいる一人暮らしの方や、大学周辺で働きたい実家暮らしの方におすすめのバイトを紹介していきます。
カフェバイト
大学生になったらやってみたいバイト上位のカフェバイト!
日吉キャンパス周辺エリアでも多くのカフェが存在して選択肢も多いです。
慶應生が働いている店舗も多くあり新たなコミュニティとして出会いがたくさんあります。
カフェの場合ほとんどが大学生バイトで運営されているようで、バイト内恋愛も多くあるという噂です!
レストラン・飲食店バイト
一人暮らしにおすすめなのがレストラン・飲食店のバイトです。
というのも安価、もしくは無料でまかないがお腹いっぱい食べることができます!
日吉駅、綱島駅、元住吉駅に一人暮らしで住んでいる人はバイト終わりすぐ帰れるというメリットがあるので最寄り駅でバイトをするのがおすすめです。
日吉・綱島・大倉山・元住吉・武蔵小杉駅の
ファミレス・レストランバイトまとめ
居酒屋・バーバイト
賑やかな環境でバイトをしたい人は居酒屋バイトがおすすめです。
ただ、日吉駅の居酒屋でバイトをすると慶應生が来店することが多く、いわゆる飲みが激しいサークルであると、後処理もすることになる可能性があるので避けた方がいいかもしれません。
地味にオススメなのはバーバイトです。
日吉駅にはバーが何店舗あありますが、あまり慶應生が大人数で来ることが少なく、バーで働いているといえばかっこいい!と羨ましがられるでしょう。
ちなみに慶應の敷地内にHUBもありますが、僕の知人も何人か働いています!
来客数も多くないのでオススメですよ!
編集部おすすめ
・慶應日吉店HUBバイトはこちら
日吉・綱島・大倉山・元住吉・武蔵小杉駅の
居酒屋・バーバイトまとめ
2.自由が丘、中目黒、代官山など東横線沿線人気エリアおすすめバイト
おしゃれなカフェやショップが多い自由が丘エリア。
「定期圏内だから」「おしゃれだから」と、実家暮らしの人もバイトをしている人が多いです。日吉住みだけどキャンパス周辺は慶應生多いし...という点で交通費も支給されるので電車に乗って自由が丘の居酒屋で働いている人もいます。
代官山は全国的にもオシャレで有名な地区でもあるため、周りとバイトの話をしているときに「代官山のカフェでバイトをしています。」という人がいるとワンランク上の人に見られたりします(笑)
今回僕は「おしゃれ」をテーマに初心者でもおすすめの求人を探してきました。
是非参考にしてみてください。
★編集部おすすめ「おしゃれ」バイト
オシャレな自由が丘・中目黒・代官山で
カフェ、レストラン、バーバイト求人まとめ
3.渋谷、横浜など、乗り換えでよく使われるエリアおすすめバイト
渋谷駅、横浜駅は乗り換えでよく使われる駅ですが、このエリアでバイト探しをする人も多いんです。
なぜなら!
・実家通いの人は定期圏内で通いやすい
・バイトの選択肢が多い
・バイト前、終わりに、ショッピングが楽しめる
・時給がキャンパス周辺地域より高い!
渋谷駅を利用する人、横浜駅を利用する人、僕が3年間慶應に通ってきて思ったのは圧倒的に渋谷方面を利用する人が多いです。所感で8対2です。
ですので、授業が終わり友達と一緒に日吉駅まで帰ろうとすると、ほとんど渋谷本面の電車に乗る人が多いので横浜駅でバイトをしているとすぐにさよならをしなければなりません。
ただ、大倉山や菊名に住んでいる人は横浜方面の方が都合いいと思います。友人でみなとみらいにある「万葉倶楽部」でバイトをしている人がいました。
お風呂が無料で使えるのと休日も従業員特典で使えたりします。
★万葉倶楽部バイト求人はこちら
時給1200円~の
高時給の飲食店バイト集めました
【渋谷駅】【横浜駅】
4.三田、六本木、麻布十番などおしゃれなエリアバイト
三田キャンパスに近い港区エリア。
キャンパス移動も考え、1年の時から目黒線沿いに住んでいる人も多いのではないでしょうか。
このエリアでバイトするメリットはこちら
・高級志向なお店が多く時給が高い!
・飲食店なら高い接客マナーを学ぶことができる!
・学生があまり来ないからおとなしめに働きたい人にオススメ
です。僕の友人で麻布十番の中華料理屋さんで働いている人がいますが、バイトは完全紹介制で時給1500円でまかない無料というのがありました。
心底羨ましいです...。
田町・六本木・麻布十番方面
高時給(1100円以上)のバイト求人はこちら
5.まとめ
いかがだったでしょうか。
慶應生の一人暮らし、新入生におすすめを紹介していきました。
ちなみに私が経験してきたバイトは
・塾講師
・イベントスタッフ
・試験監督
・在宅採点
・治験モニター
・焼肉店キッチンバイト
などがあります。
色んなバイトをしながら、自分の環境に合ったバイトをしていくのが良いでしょう。
以下より検索や条件に合わせて選択ができます。
【必見】慶應生でバイト探し中の方へ!
大学生のための総合情報メディアt-newsに登録して、教育系バイトなど高時給なアルバイトを始めましょう!
今なら会員になった方全員に1000円分のAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンも実施中!
少しでも気になった早大生は、充実した大学生活のためにはまずは登録!
(キャンペーンの詳細はこちら)