• バイトあれこれ
  • 2023/02/07

危ない?怪しい?登録制バイトのおすすめ会社Top5!大学生350人に聞いてみた!

 登録制 バイト

結局どの会社に登録すればいいの?

こんにちは、t-news編集部です!今回は大学生350人に調査した安全でおすすめできる派遣会社を種類別にランキング形式で紹介します

さらに、この記事では

  • 登録制バイトって危ない?
    登録制バイトってどんな仕事があるの?
    登録から仕事までの流れは?

 も紹介していきます!

 

 【大学生必見】おすすめ求人会社ランキング

 新しい生活様式に合わせて、バイト環境も急激に変わってきています。今後も何が起こるか予測不能ですよね…。
 そこでt-news編集部では、今後に備えられる「登録制のバイト」を3つ紹介します。気になるものがあったら、詳細をクリック!


【1】t-news


高時給の教育系バイト、在宅バイト多数掲載!
大学生限定の案件が豊富   

     

【2】インテージ


話題のアンケートモニターでコツコツ稼ぐ!

 

【3】アシストジャパン


超大手派遣会社!イベント案件が豊富 

 

 

1.登録制バイトとは?

 登録制バイトとは派遣会社に登録して、単発・短期(ほとんど1日)のお仕事を行うバイトです。

空いた時間にできるのでサークルで忙しい人や夏休み中の副業としておすすめです。また様々な業務が存在するので他のバイトではできないようなレアな経験が積めます。

 

2.登録制バイトの評判は?

 登録制バイトに対するイメージとして「危ない?」「怪しい?」といったイメージがあるかもしれません。では実際はどうなのでしょう。

【高評価の口コミ】
春休みに遊ぶためのお金が十分稼げた!また同じシフトに入っている子と仲良くなることもできたので、楽しく働くことができた!

 大学生350人にアンケートを取った結果、良かったと答えた人数が約半数でした。登録制バイトの仕事に満足している人は多いようです。



【低評価の口コミ】
ほぼ説明を受けられず、社員のミスを全て派遣のせいにされた。言い方がきつかった。勝手に自分の電話番号を全体メールに載せられた

 

少数でしたが、派遣先でトラブルに巻き込まれるケースは存在するようです・・・。

でも安心してください!この記事の後半では、大学生350人に調査したおすすめの派遣会社を紹介しています。登録制バイトは信頼できる会社で登録するのが一番ですね!

 

 


3.登録制バイトの種類

登録制バイトとは言っても、登録する会社には様々な種類が存在します。下の表はt-newsが独自に大学生350人に対し調査した結果をまとめたものです。

まずは確認しましょう!

種類 経験者数 月収目安 案件数
イベント・軽作業 143人 1~10万円程
採点・試験監督 96人 1~8万円程
モニター系 81人 千円~3万円程
職種専門 30人 5~10万円程

 
あくまで、給料に関しては案件や職種で大きく変わるので目安だと思ってください。また案件数が多いほど応募する仕事の選択肢が広がります。

では、それぞれの説明をします!

 

イベント・軽作業

登録制 バイト

月収目安:1万円~10万円程度
経験者数:143/350人


多くの登録制バイトは、工場での軽作業かライブ会場でのイベントスタッフになります。
案件数や扱っている派遣会社が多いので安定して稼ぐことができます。しかし案件によっては派遣先での扱いや時給が良くない事もあります。



採点・試験監督

登録制 バイト

月収目安:1万~8万円程度
経験者数:96/350人


採点・試験監督バイトは楽にそこそこ稼ぐことができます。しかしアルバイター
を募集している時期が限られてます。

採点バイトは〇×問題を主に採点する会社と記述問題の添削を主に行う会社の2種類存在します。記述式問題の添削の方が頭を使いますが、報酬はいいです。

 

【必見】おすすめ採点バイト7社

ここで、採点バイト経験者に聞いたおすすめ企業を紹介します!

  • 【アンケートの概要】
    ・調査主体:t-news編集部
    ・調査方法:GoogleForm/オンラインで回答
  • ・調査対象:大学1~4年生の採点バイト経験者
  • ・調査人数:250人
  • ・調査期間:2022年7月7日~7月30日
    ・調査項目:採点バイトの満足度やその理由等

 

順位         1位  2位 3位 4位 5位  6位 ※募集停止中 7位 ※現在募集停止中
企業名 t-news ベネッセ 東進 学力評価研究機構     河合塾 教育測定研究所 内田洋行
全体の満足度 

★★★★(4.0)   

★★★(3.7)   

★★★★(3.6)   

★★★(3.8)   

★★★★(3.6)   

★★★★(4.5)      

★★★★★(4.9)   

経験者数 65 89 32 8 8 25 8
特徴 メールで案件届くので楽他社にも一括応募可能
求人数、経験者も多い!安心の大手模試運営会社 他社よりも時給が高く設定されている 記述模試の採点が多め   時給1300円と高水準!※4月下旬~5月末のみ募集 募集時期は限られている※4月下旬~5月末のみ募集
時給 1200円 1000円 1500円 1100円 1000円 1300円 1300円
募集時期 春・夏がメイン
(3~4月、8~9月)
3ヶ月に1回 会社HPから随時 3ヶ月に1回 3ヶ月に1回 年に1回
面接 なし 会場のみ軽い面接あり WEB説明会 なし なし WEB面接 適性検査・面接・説明会
採用試験 なし※案件応募時あり 大学入試レベル 大学入試レベル 大学入試レベル 大学入試レベル 応募案件次第  高校入試レベル
メインの業務 ox採点、記述採点 記述採点 記述添削 記述採点  記述採点 記述添削 記述添削
シフトの柔軟性 ★4.7 ★4.3 ★4.6 ★4.6 ★4.9 ★4.9 ★5.0
時給の満足度 ★3.6 ★3.5 ★3.7 ★3.4 ★2.9 ★4.8 ★4.8
月収の満足度  ★3.1 ★2.8 ★3.5 ★2.3 ★2.3 ★4.5 ★5.0
案件数  ★3.7 ★3.5 ★3.8 ★2.8 ★3.8 ★4.2 ★5.0
採点の容易さ ★3.0 ★3.1 ★3.5 ★3.3 ★4.3 ★2.3 ★3.1
サポート面 ★4.2 ★3.7 ★3.6 ★3.3 ★4.1 ★4.6 ★4.6

 



モニター

登録制 バイト

月収目安:1000円~3万円
経験者数:81/350人


モニターバイトとは食事やエステなどを体験して、感想を伝えるバイトです。
在宅でスマホを用いて2~3分ほどのアンケートに答えるアンケートモニターも存在します。

とても手軽なので楽してお金を稼ぎたい人にはピッタリでしょう。しかし報酬は案件次第なので安定して稼ぐのは難しいです。



その他

登録制 バイト

月収目安:5万円~10万円
経験者数:30/350人


ブライダル、コールセンター、エキストラなどの職種はその仕事専門派遣会社に登録する必要があります。
流れは他の登録制バイトと同じですが、給料は高めに設定されていることが多いです。



4.イベント・軽作業の派遣会社 TOP3 

1位 アシストジャパン

大手のイベントスタッフ派遣会社

登録制 バイト

  • 満足度:3.5/5.0点
  • 回答者:4人/350人
  • 仕事内容:イベントスタッフ、軽作業
  • 登録方法:会場説明会+面接


主にライブやコンサート、握手会の運営をサポート
するイベントスタッフ。その中で1番大学生から人気で、仕事数も多いのがアシストジャパンです。

アシストジャパンには某同人誌即売会の運営やマラソンの沿岸警備など数多くのレアバイトが存在します。

 

アシストジャパンの体験談

 width=【仕事内容:AKB48の握手会運営】
女性/東京医科大学
-----------------------------
代わりの人がちょくちょく来てくれるので、担当の社員さんにもよりますが、2時間に1回は20分休憩をもらえるなど休憩を意外としっかりとることができました。また、お弁当も支給されるので勤務条件はとてもよかったと思います。

 

 width=【仕事内容:スポーツイベントの会場設営】
男性/愛知県立大学
-----------------------------
名古屋ドームの人工芝を張り替える作業は野球好きにはたまらないアルバイトであったし、完成時の嬉しさは一塩でした。

 

アシストジャパンの求人を探す

 

2位 バイトレ

  • 満足度:3.2/5.0点
  • 回答者:17人/350人
  • 仕事内容:軽作業、イベントスタッフ
  • 登録方法:Web登録

 
「バイトレ」とはアルバイト+トレーニングを意味しており、アルバイト感覚でできるお仕事を通してスキルアップさせることを目的とする派遣会社。

バイトレでは申請すれば給料の先払いが可能になります。「すぐにお金が欲しい!」という学生にとってはたまりませんね!

 

バイトレの求人を探す

 

3位 フルキャスト

  • 満足度:3.1/5.0点
  • 回答者:18人/350人
  • 仕事内容:軽作業、イベントスタッフ
  • 登録方法:Web登録可能

 
軽作業系で1番人気のフルキャスト。フルキャストはアシストジャパンと異なり、web登録が可能な派遣会社です。

そのため、仕事内容としては、イベントスタッフのように人と話す仕事もありますが、メインは会話せずに黙々と働く軽作業の仕事が多いです。

 

 フルキャストの求人を探す

 

5.採点バイト会社 TOP3

1位:t-news (N=61)

総合評価:★★★★☆4.0
シフトの柔軟性:★4.7 時給:★3.6 月収満足度:★3.1 
案件数:★3.7 採点の容易さ:★3.0 サポート面 ★4.2

t-newsの3つのメリット

募集時期 年中登録可能!(応募は3~4月、8~9月がメインです)
時給 約1200円
面接 なし
採用試験 t-newsの登録自体はなし 
※各案件応募時に別途あり
仕事内容 PC採点。〇×の採点、記述模試の添削。
在宅率 70%(43/61)

t-newsはベネッセのような模試会社ではなく、大学生向けに教育系アルバイトを紹介しているサービスです。

t-news独自で扱っている案件の満足度が、22社中1位でした! 

時給も案件数も一定の満足度を得ており、総合的に一番おすすめの採点バイトです。

 

 

それに加えて、t-newsにはさらに3つのメリットがあります!

t-newsの3つのメリット

①他社にも応募可能!?

t-newsでは独自の案件だけでなくベネッセや東進など、今回のランキングに載っている会社ほとんどに応募できるので、とりあえず登録して損なしです!

 

②応募漏れが起きない

案件が掲載され次第、t-news会員には案件の案内メールが届きます!競争率の高い採点案件でも、メールが随時配信されるので応募漏れの心配がありません!

 

③年中登録可能(※応募は3~4月、8~9月がメインです)

普通、採点バイトは募集時期が決められており、その期間外は採点者登録することができません。t-newsは年中いつでも登録可能です!

 

 

 ▷目次に戻る

 

2位:ベネッセ (N=82)

総合評価:★★★★☆3.7
シフトの柔軟性:★4.2 時給:★3.4 月収満足度:★2.8 
案件数:★3.5 採点の容易さ:★3.1 サポート面:★3.7

ベネッセ 採点バイト

 

募集時期 3カ月に1回(5月上旬-6月中旬/8上旬-9月中旬/11上旬-12月中旬,2上旬-3月中旬)
時給 約1000円
面接 あり
採用試験 大学入試レベルのテスト。
科目を選択して受験。
仕事内容 PCで採点。
ベネッセ模試の記述問題に〇×△をつける。
在宅率 100%(82/82)
 ▶べネッセ採点バイトの詳しい評判はこちら(別記事に飛びます)


ベネッセは圧倒的に利用者が多いです!案件の量が充実している証拠ですね。

 

記述問題の添削では、専用ソフトと採点マニュアルがしっかりしているので、業務がやりやすいのもメリットです。

1番案件の多いベネッセに登録しておけば間違いないです。ただ、募集が3ヶ月に1回の一時期に限られるので、求人が見つからない場合は、他を探すとよいでしょう。

 

また、ベネッセの採点と言えば、赤ペン先生を思い浮かべる方もいると思いますが、こちらの採点者募集は現在停止しています…。


ベネッセの採点業務では、進研模試などをメインに採点することになります。


 

 

 ▷目次に戻る

3位:東進(N=28)

総合評価:★★★★☆3.7
シフトの柔軟性:★4.7 時給:★3.8 月収満足度:★3.6 
案件数:★3.5 採点の容易さ:★3.8 サポート面:★3.5

東進 採点バイト

募集時期 公式サイトから随時
時給 約1500円
面接 なし
採用試験 大学入試レベルのテスト
仕事内容 PCで採点。記述模試の添削。
〇×だけでなく部分点・コメントもつける。
在宅率 89%(25/28)
▶東進採点バイトの詳しい評判はこちら(別記事に飛びます)
 
東進の採点バイトは、他より単価が高く設定されています。経験者の中には、効率よく稼げば、時給換算3000円だった方もいました。
 
 

t-newsに登録すると、東進含むランキング上位の会社の案件をまとめて探すことができます!案件が掲載されるとメールで案内もくるので、応募タイミングを逃さずに済みます!

 

 

 

 ▷目次に戻る  

6.モニター系の派遣会社 TOP3

1位 グロップ

試験を受けるだけで楽にお金が稼げる

登録制 バイト

  • 満足度:3.9/5.0点
  • 回答者:10人/350人
  • 仕事内容:テストモニター
  • 登録方法:Web登録


テストモニターとは、会場でテストを受けるだけで給料がもらえる仕事です。
「グロップ」は学生から多くの支持を集めている、テストモニターの会社。

テストの成績は給料と関係ないので、学力に自信が無くても大丈夫です!また受けるテストは英語の問題が多いです。

グロップの体験談

 width=【仕事内容:テストモニター】
男性/千葉大学
-----------------------------
座って自分のペースで問題を解くだけで良いのに対して時給が比較的高かった。

 

 width=【仕事内容:テストモニター】 
男性/関西大学
-----------------------------
テストを受けるだけでお金がもらえるのはとても嬉しいし、自分のできないことなどが分かるためとてもこちらにとっても利益がありました。またパソコンのテストモニターでは面白い問題でしたので楽しく過ごせました。


グロップで求人を探す


2位 マクロミル

  • 満足度:3.2/5.0点
  • 回答者:24人/350人
  • 仕事内容:アンケートモニター
  • 登録方法:Web登録


「マクロミル」は業界No1のアンケートモニター会社です。
アンケートの配信数がダントツで多く、いろいろな分野のアンケートが回ってきます高得点のアンケートはすぐに締め切られるので要チェックです!


マクロミルの求人を探す


3位 リサーチパネル

  • 満足度:3.2/5.0点
  • 回答者:5人/350人
  • 仕事内容:アンケートモニター
  • 登録方法:Web登録

 
会員数170万人を持つ同じく業界大手のアンケートモニター。友達紹介制度があり、一人紹介すると、なんと紹介者と紹介相手に1500ポイント(150円分)もらえます!しかしアンケートの単価は他の会社と比べて低いです。

 

リサーチパネルの求人を探す

 

 7.大学生におすすめの登録制バイト!

これまでおすすめの派遣会社ランキングをジャンル別に紹介してきましたが、ここで大学生にイチオシの登録制バイト「t-news」について紹介します。

 

イチオシの会社 t-news

業界No1時給の家庭教師バイト!在宅採点も!

登録制バイト おすすめ

  • 満足度:4.0点/5.0点
  • 回答者:10人/350人  
  • 仕事内容:家庭教師、採点、アンケート
  • 登録方法:web登録

 

難関大生の3人に1人が登録中!
好待遇な家庭教師バイトを見つけたい!
塾講師や採点バイトなど効率よく稼げるバイトがしたい…

そんな大学生のみなさんにおすすめなのは「t-news」です。
t-newsは難関大生の3人に1人が登録している教育系バイト情報サービスで、31万人の大学生が利用しています。

大学生31万人に選ばれている「t-news」


家庭教師 ガンバ バイト

 

  • 大学生会員数31万人!
  • ・東大生の3人に2人(シェア66%)
  • ・慶應生の2人に1人(シェア44%)
  • ・早稲田生の3人に1人(シェア36%)


《t-newsで大学生に人気のバイト》

自宅でOK!オンライン家庭教師(時給2700円)
・激レア!小~高校生の在宅採点(時給約1200円)
・会員限定!放課後学習サポート(時給1700円)

高時給の家庭教師や人気の採点バイト、t-news限定の求人が多数掲載されているので、自分のやりたいバイトをまとめて探すことができます。
登録は3分で完了するので、ぜひ下から登録してみてください。

教育系バイトメディアt-newsでは平均時給2700円の家庭教師バイトをはじめ、好条件の教育系バイトを多く扱っています

中にはオンライン家庭教師バイトや高単価のアンケートなどほかの会社にはないレアバイトも存在します。


 

 

t-newsの体験談

 width=【仕事内容:アンケート】
男性/慶応義塾大学
-----------------------------
「今までにやったバイトについてのアンケート」等の簡単なテーマを答えるだけでアマゾンギフト券が100~500円分貰えるのでよく答えていました。また、人気急上昇中のバイトを予想するアンケートでは、1分ほどで回答できたので毎日やっていました。

 

 width=【仕事内容:英検の試験監督】 
女性/日本大学
-----------------------------
英検の試験監督のアルバイトををたまたまメルマガで見つけて応募しました。試験監督やイベントスタッフのアルバイトは突然募集が始まることが多いので、そういった情報が一括に見られるのが便利だと思います!

 

t-newsに登録する

 

8.登録から勤務までの流れ

登録制 バイト 

「派遣会社ってWeb登録だけでいいの?」「面接に履歴書はいる?」と疑問を浮かべている方のために登録から勤務までの流れを説明します。

 

①登録

まずはパソコンやスマートフォンを使って派遣会社に仮登録しましょう!webのみで登録が完結する会社も増えていますが、多くの場合その後会場説明会で本登録を行います。

会場説明会では、仕事の詳しい説明や、仕事の希望、職歴などを聞かれます。筆記用具や身分証明書などを持っていきましょう。

履歴書は不要なことが多いです!

複数の会社に登録するのが効率よく稼ぐコツです。たくさん登録してガッツリ稼ぎましょう!!

 

②応募

登録が完了したら好きな案件に応募しましょう!ホームページやメール、アプリから仕事に応募することができます。

採用されれば派遣会社から、集合場所、時間、持ち物、給与についての連絡が入ります。一緒に採用されるとは限りませんが、友達と応募もできます。

 

③勤務

当日は現地で説明を受け働きましょう!会社によっては勤務開始・終了時に連絡する必要があります。

派遣バイトには辞めるという概念が無く、働きたくなくなったら仕事に応募せず放置すればOKです!

9.登録制バイトQ&A

 登録制 バイト

最後に、登録制バイトに関する疑問を解決するためにQ&Aを用意しました!


✔高校生でも登録できるの?

高校生でも登録可能な派遣会社はとても少ないです。また登録できても応募可能な案件は限られています。

記事で紹介した「フルキャスト」は、高校生でも応募できる仕事が存在しています。働きたい学生はぜひ登録してみてください!

フルキャストの求人を探す



✔給料は日払い可能なの?

給料の支払いは案件ごとに月払い、週払い、日払い、、とバラバラです。「エントリーでは」日払いの案件を多く扱っています。

エントリーの求人を探す

 

✔交通費は支給される?

案件によって異なります。送られてくるメールをしっかりチェックしましょう!

 

✔コロナ後の変化は?

コロナによって全体的に案件数は減っているようです、、。またどの案件でもマスクの着用、手洗いうがいといったコロナ対策が徹底されるようになりました。

アンケートモニターではコロナに関するアンケートが増えたようです。

 

 10.登録制バイトまとめ

【職種別】満足度ランキング1位まとめ

企業名 仕事内容 満足度
アシストジャパン イベント・軽作業 ★★★☆☆(3.5)
ベネッセ 採点 ★★★★☆(4.5)
グロップ テストモニター ★★★☆☆(3.9)
t-news 家庭教師、採点 ★★★★☆(4.0)


紹介した企業一つ一つに特徴があるので詳細をチェックしてみてください。アンケートモニター、調査系のバイトは複数登録しておくのがおすすめです!

紹介した企業はすべて登録しておいて損なしのバイトです。好きな時間に好きな場所でバイトが選べる登録制のバイトは本当におすすめです。一度登録したらやめられないかも?

最後まで読んでいただきありがとうございました。 

1位:t-news (N=61)

総合評価:★★★★☆4.0
シフトの柔軟性:★4.7 時給:★3.6 月収満足度:★3.1 
案件数:★3.7 採点の容易さ:★3.0 サポート面 ★4.2

t-newsの3つのメリット

募集時期 年中登録可能!
時給 約1200円
面接 なし
採用試験 t-newsの登録自体はなし 
※各案件応募時に別途あり
仕事内容 PC採点。〇×の採点、記述模試の添削。
在宅率 70%(43/61)

t-newsはベネッセのような模試会社ではなく、大学生向けに教育系アルバイトを紹介しているサービスです。

t-news独自で扱っている案件の満足度が、22社中1位でした! 

時給も案件数も一定の満足度を得ており、総合的に一番おすすめの採点バイトです。

 

 

それに加えて、t-newsにはさらに3つのメリットがあります!

t-newsの3つのメリット

①他社にも応募可能!?

t-newsでは独自の案件だけでなくベネッセや東進など、今回のランキングに載っている会社ほとんどに応募できるので、とりあえず登録して損なしです!

 

②応募漏れが起きない

案件が掲載され次第、t-news会員には案件の案内メールが届きます!競争率の高い採点案件でも、メールが随時配信されるので応募漏れの心配がありません!

 

③年中登録可能(※採点求人の募集は春・夏がメインです!)

普通、採点バイトは募集時期が決められており、その期間外は採点者登録することができません。t-newsは年中いつでも登録可能です!

 

 

t-newsの採点以外のバイトは?

採点バイトは他職種に比べて安定して稼ぐことが難しく、バイト先を掛け持ちした方が無難です。


t-newsでは平均時給2,700円の家庭教師バイトを中心に、教育系バイトや好条件の単発バイトを掲載しており、様々な仕事探しが可能です!

 

《t-newsで大学生に人気の教育系バイト》

職種 平均時給 特徴 メリット デメリット
家庭教師 2700円 高時給  効率よく稼げる シフトが少ない
求人倍率は高め
塾講師 1200円(個別) 大学生に特に人気  バイト仲間ができる  拘束時間が長い 
学習メンター 1600円  t-news限定
放課後の学校で働ける
レアバイト
就活のネタになる 
シフトの自由度低め 
採点 会場は1050円
在宅は出来高制
 在宅でできる 自分のペースで稼げる 季節によって仕事がない 
試験監督 1200円  試験期間の単発  まとめて稼げる 長時間の監督はつらい 

 

人の手で1つ1つ求人を選んでいるので、安心安全!さらに全国の求人から、大学生にピッタリの求人だけを紹介しています。


本当におすすめしたい最新バイト情報だけを厳選して毎日お届けするので、簡単に自分がやりたいバイトを見つけることができます。もちろん採点バイトの情報もお届けします!

 

下記リンクをクリックして登録できます!

 

 ▷目次に戻る

2位:ベネッセ (N=82)

総合評価:★★★★☆3.7
シフトの柔軟性:★4.2 時給:★3.4 月収満足度:★2.8 
案件数:★3.5 採点の容易さ:★3.1 サポート面:★3.7

ベネッセ 採点バイト

 

募集時期 3カ月に1回(5月上旬-6月中旬/8上旬-9月中旬/11上旬-12月中旬,2上旬-3月中旬)
時給 約1000円
面接 あり
採用試験 大学入試レベルのテスト。
科目を選択して受験。
仕事内容 PCで採点。
ベネッセ模試の記述問題に〇×△をつける。
在宅率 100%(82/82)


ベネッセは圧倒的に利用者が多いです!案件の量が充実している証拠ですね。

 

記述問題の添削では、専用ソフトと採点マニュアルがしっかりしているので、業務がやりやすいのもメリットです。

1番案件の多いベネッセに登録しておけば間違いないです。ただ、募集が3ヶ月に1回の一時期に限られるので、求人が見つからない場合は、他を探すとよいでしょう。

 

また、ベネッセの採点と言えば、赤ペン先生を思い浮かべる方もいると思いますが、こちらの採点者募集は現在停止しています…。


ベネッセの採点業務では、進研模試などをメインに採点することになります。


 

 ▷目次に戻る

3位:東進(N=28)

総合評価:★★★★☆3.7
シフトの柔軟性:★4.7 時給:★3.8 月収満足度:★3.6 
案件数:★3.5 採点の容易さ:★3.8 サポート面:★3.5

東進 採点バイト

募集時期 公式サイトから随時
時給 約1500円
面接 なし
採用試験 大学入試レベルのテスト
仕事内容 PCで採点。記述模試の添削。
〇×だけでなく部分点・コメントもつける。
在宅率 89%(25/28)
 
東進の採点バイトは、他より単価が高く設定されています。経験者の中には、効率よく稼げば、時給換算3000円だった方もいました。
 
 

t-newsに登録すると、東進含むランキング上位の会社の案件をまとめて探すことができます!案件が掲載されるとメールで案内もくるので、応募タイミングを逃さずに済みます!

 

 

 

 

 

t-news編集部

t-news編集部は、現役大学生が中心となって運営する学生メディアチームです

t-newsでは、18万人以上の大学生会員から集めたアンケートや声をもとに、教育系バイトや大学生活のリアルな実態を発信しています。

また、メールマガジンを通じて会員に最適化されたアルバイト情報もお届けしています。

 

t-newsを運営する株式会社トモノカイは、国が定める基準に基づき、有料職業紹介業者としての許可(厚生労働大臣許可 13-07-ユ-0429)を取得し、事業を行っています。

t-newsの運営者情報はこちら。公式Instagramのリンクはこちら