• 2019/07/30

大学生が選んだ本当に満足できるバイト先ランキングTOP10を発表!

t-newsがアルバイトを行う大学生を対象に調査を行った結果、大学生に本当におすすめできる満足度の高い職場TOP10が分かりました!

ランキング

  • 集計期間:2019/3/15~2019/7/31
  • 回答件数:2076件
  • *集計期間の差異や、非公開の口コミが存在する関係で、ページでの評価とは異なる可能性がありますが、ご了承ください。

1位2位3位はスタバ、ディズニー、ユニクロと納得の顔ぶれになりました。やはり、憧れの職場で働けるのは嬉しいですよね。その他でもエクセルシオール、サンマルク、タリーズとTOP10に4社カフェがランクイン。大学生のカフェバイト人気が伺えます。

 

評価は随時更新されます

上記のランキングは2019年7月31日までに集計したデータを基に算出されたものです。今後、バイト体験談が増えるごとに、更新されます。

体験談の投稿はこちらをクリック

 

新機能追加記念★t-newsダービー結果発表

  • 募集期間:7/12~7/24
  • 参加者:90名
  • TOP3企業的中者(順不同):8名
  • 3連単的中者:2名 ←おめでとうございます!
  • 予想1番人気:スターバックス
  • 予想2番人気:ディズニーランド
  • 予想3番人気:TOHOシネマズ

先日まで開催していた「新機能追加記念★t-newsダービー」の結果、2名の予想的中者が現れました!見事予想を的中させた方2名には、Amazonギフト券5,000円分を贈呈させていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました。

 

TOP10会社の紹介

満足度の高いバイト先の詳細を口コミや、体験者へのインタビュー内容から、紹介していきます。

★TOP10会社のインタビュー&口コミ紹介!

1位:スターバックス

2位:ディズニーランド

3位:ユニクロ

4位:エクセルシオール

5位:ゴンチャ

6位:サンマルク

7位:TOHOシネマズ

8位:ファミリーマート

9位:まいばすけっと

10位:タリーズ

 

 

1位スターバックス

スタババイト

・やりがい   ★★★★★
・社割     ★★★★★
・忙しさ    ★★★★★
・シフト自由度 ★★
・大学生の多さ ★★★ 

大学生の満足度No.1位はスターバックスでした!もはや説明不要ですよね。そんなスターバックスの魅力はなんといってもやりがいです!また。勤務の度にコーヒーが3杯無料で飲むことができるのも魅力的ですね!

一方で、シフトの融通が他のバイト程は利かなかったり、面接で受かるのが難しかったりするので、それに合わない方は他のバイトをおすすめします。

 

経験者インタビュー(大学3年/女性)

おすすめできる点は?

 意識の高い仲間から刺激を受けられる!

どんな人に向いている?

シフトに多く入れる人。継続できる人。

 

↓続きはコチラ↓

スタババイトの面接対策と評判を大学生バリスタが語ります!あなたのスタバ愛が試される!?

 

 

口コミピックアップ!

スタバで働いてる!っていうどこか誇らしい気持ちになれる。全国世界で有名なスタバで働いていてそれを提供するとお客様が喜んでくれる。(越谷イオンレイクタウンkaze店)
就職活動をしている先輩に話が聞けたりして今後の参考にとても役立った!またスタッフの仲間同士での集まりがあったり、バーベキューなどもあり仲がよく働きやすい。(横浜スカイビル店)

 

2位ディズニーランド

ディズニーランド バイト

・やりがい   ★★★★★
・社割     ★★★★★
・忙しさ    ★★★★★
・シフト自由度 ★
・大学生の多さ ★★★ 

2位はディズニーランド。他のバイトでは到底できないような貴重な経験ができ、やりがいもあります。

一方で、シフトに関してはかなり厳しく、特に夏休みは多く入らなくてはいけないため、隙間時間にバイトしたい人にとっては合わないでしょう。

 

経験者インタビュー(大学3年/女性)

おすすめできる点は?

 ディズニーでしかできない特別な体験ができる!

どんな人に向いている?

ディズニーが好きな人!好きじゃないと続かない! 

 

↓続きはコチラ↓

ディズニーランドバイト歴2年半のキャストが語る体験談!評判・口コミも集めました!

 

口コミピックアップ!

ゲストの皆様に自分のサービスで直接喜んでける感動は、他のどんなバイトでも味わえない最高のやりがいだと思います。
すごく忙しかったので、体力が必要だなと感じました。働いている期間は、食事の量も必然的に増え、脚は筋肉でむきむきになりました(笑)

 

 

3位ユニクロ

ユニクロバイト

・やりがい   ★★★★
・社割     ★★★★
・忙しさ    ★★★★
・シフト自由度 ★★★★
・大学生の多さ ★★★★ 

3位はユニクロ。特筆すべきは、やりがい、社割、シフト自由度、大学生の多さと、バイトに欠かせない要素を概ね兼ね備えているところです。研修もしっかりしているため、初バイトでも安心して働けます。

 

経験者インタビュー(大学4年/男性)

おすすめできる点は?

 大学生が多くて、仲良くなれる!

どんな人に向いている?

細かいルールがあるから真面目な人 

 

↓続きはコチラ↓

ユニクロバイトの評判は?4年働いた大学生が本音や面接対策を語る!

 

口コミピックアップ!

お客様と対話をすることで、コミュニケーション力が付きます。また、洋服が綺麗に、かつ、早く畳めるようになるので、一人暮らしの方にはオススメ。(日吉東急アベニュー店)
よくブラックだと言われますが、自分の店舗はそんなこと全くない。他にも掛け持ちをしているが、日々為になることばかりで、他のアルバイトよりも成長できると思う。(アルカキット錦糸町店)

 

 

4位エクセルシオール

エクセルシオールバイト

・やりがい   ★★★
・社割     ★★★★
・忙しさ    ★★★
・シフト自由度 ★★★★
・大学生の多さ ★★★ 

4位(カフェバイト2位)はエクセルシオールがランクイン!ただ、エクセルシオールは選ばれるのも納得な穴場バイトなんです。

コーヒーの値段が高めので、混み過ぎず、客層もよく、コーヒーやラテアートも作れます。さらに、ドトール系列なので研修も丁寧で働きやすく、知る人ぞ知る優良バイトですよ。

 

経験者インタビュー

インタビュー実施中です!

 

口コミピックアップ!

アルバイト内の人間関係がとても良く、休みの日などはどこか出かけたりしコミュニティの輪が広がります。また、ラテアートができるようになったり、お店の常連さんと仲良くなれたりします。(恵比寿ガーデンプレイス店)
基本朝しか入っていないが、朝だと賃金が割高になる上、3時間働いても9時であり、お得感があった。早起き出来る人にはオススメ。(都立大学店)

 

5位ゴンチャ

ゴンチャ バイト

・やりがい   ★★★★
・社割     ★★★★★
・忙しさ    ★★★★★
・シフト自由度 ★★★★
・大学生の多さ ★★★★★ 

5位は大流行のゴンチャ。タピオカが無料で飲めて、最先端を味わえる今大人気のバイトです。一方で、大人気がゆえに仕事も忙しく、面接に合格するのも一苦労です。

面接対策のためにも、ゴンチャで働きたいならば、下のインタビュー記事は必見です!

 

口コミピックアップ!

流行の最先端を行く店の当事者になれるという楽しさがある。若いうちに一度はやっておきたいバイトですよ。(池袋店)
お客も多く忙しいが、毎日ゴンチャが飲めて嬉しい。今流行りのお仕事ができている点については、やりがいがある。(新宿東南口店)

 

6位サンマルク

サンマルク バイト

・やりがい   ★★★★
・社割     ★★
・忙しさ    ★★★★
・シフト自由度 ★★★★
・大学生の多さ ★★★★★ 

6位はサンマルク。やはりカフェバイトは人気ですね。サンマルクの1番の特徴は、社員でなく大学生を中心にシフトを回すことです。中には社員がいない日もあるのだとか。

それなので、大学生同士で社員の目を気にせず仲良くなれるのは大きなメリットですが、その分仕事も多く、時間帯によっては忙しいのがデメリットです。

 

経験者インタビュー(大学4年/女性)

おすすめできる点は?

 大学生ばかりなのでとにかく仲良くなる!

どんな人に向いている?

丁寧な接客よりさくさく接客したい人! 

 

↓続きはコチラ↓

サンマルクバイトの評判は?きついって本当?3年間働いた女子大生に聞いてみた!

 

 

口コミピックアップ!

雰囲気は落ち着いています。パンの美味しい匂いと共に働くことができます。パン好きにはたまりません。お客さんからも美味しいと直接言っていただけたり楽しいです。(武蔵藤沢店)
大学生が多いためバイト同士仲良くなる。主婦さんもかなり気にかけてくださり、よくある怖い人、性格がきついひとがいない。アットホームで失敗しても叱られずに改善策をお互い探すなど、気持ちよく、しかし向上心を持って働ける。(モザイクモール港北店)

 

7位TOHOシネマズ

TOHOシネマズ バイト

・やりがい   ★★★
・社割     ★★★★★
・忙しさ    ★★★★
・シフト自由度 ★★★
・大学生の多さ ★★★★ 

7位はTOHOシネマズがランクイン。魅力は何と言っても映画が無料で見れること。それに加えて、最新情報が入ってきたり、試写会に参加する芸能人を見ることができたりと、映画好きにはたまらない環境です!

 

経験者インタビュー(大学4年/女性)

おすすめできる点は?

無料で映画が見れて、映画好きの友達もできる!

どんな人に向いている?

忙しさに耐えられる人 

 

↓続きはコチラ↓

TOHOシネマズバイトの評判は?きついって本当?3年間働いた女子大生に聞いてみた!

 

 

口コミピックアップ!

タダでポップコーンやスナックが食べれたり新作の映画が観れたり、時々は芸能人の試写会に立ち会えたりと、お得なキャンペーンがたくさんあった(渋谷)
社割を使って、気になった映画や話題の映画を無料で見れるのが1番のポイントでした。その話題で友達と盛り上がれるのがよかったです。(新宿)

 

8位ファミリーマート

ファミリーマート バイト

・やりがい   ★★
・社割     
・忙しさ    ★★
・シフト自由度 ★★★★
・大学生の多さ ★★★ 

8位はファミリーマートがコンビニ唯一のランクイン。特筆すべきメリットはないものの、働きやすさと、慣れれば楽な業務内容から、高評価を行った大学生が多くいました。

 

経験者インタビュー(大学4年/男性)

おすすめできる点は?

 店舗が多いので、どこでもいつでも働ける。

どんな人に向いている?

バイト以外を充実させるために効率よく働きたい人。 

 

↓続きはコチラ↓

ファミリーマートのバイトの評判は?バイト歴3年の女子大学生に聞いてみた!

 

口コミピックアップ!

常連のお客様が多いためお客様との雑談などのいい意味でのフランクさがある。バイト間も人間関係が良好である。(横浜長津田町店)
学生の多い町だからか、バイトの8割が大学生でした。そのため、お互いにタメで話せるため仲がいいです。シフトも適度にシフトを入れていればかなり自由に動かせるので非常に働きやすかったです。(子安町店) 

 

9位まいばすけっと

・やりがい   ★★
・社割     ★
・忙しさ    
・シフト自由度 ★★★
・大学生の多さ ★★★ 

9位はスーパー唯一ランクインのまいばすけっと。長所はずばり楽で稼げるの1点に尽きます。オープニングスタッフでは、時給が1,400円であったり、定期県内でも交通費が出たりと待遇もよいのが特徴です!

シフト固定なのだけがネックですが、楽に稼ぎたいならば、まいばすけっとはおすすめです!

 

経験者インタビュー(大学4年/女性)

おすすめできる点は?

 単純作業で楽。暇な時間も多い。

どんな人に向いている?

学業やサークルと両立して効率よく働きたい人 

 

続きはコチラ!

【楽って評判は本当?】まいばすけっとバイト歴3年の女子大生が語る!

 

口コミピックアップ!

採用後の研修や指導がしっかりしていて、接客業が初めてでも問題なかったです。聞けば優しく教えてくれる環境が魅力的です。(大岡山駅北店)
慣れてくると、働きがいなどが薄れ、仕事というよりも作業というような面が強くなってきてしまうので、黙々と働くのが苦手な人にはお勧めできないかもしれないです。(小村井駅前店)

 

10位タリーズ

タリーズ バイト

・やりがい   ★★★★
・社割     ★★★
・忙しさ    ★★★
・シフト自由度 ★★★★
・大学生の多さ ★★★

8位はタリーズ。カフェの中では3番人気でした。人気の秘訣は、エクセルシオールと同様にコーヒーの値段が高く、高級志向であることで、常に忙しく人に追われる時間は少なく、まったりと働くことができます。

カフェで働きたいけど、スタバはちょっと…と感じている大学生にはタリーズがおすすめです。

 

経験者インタビュー(大学3年/女性)

おすすめできる点は?

カフェの中でも丁度よく働きやすい!

どんな人に向いている?

楽しく、緩く働きたい人! 

 

↓続きはコチラ↓

タリーズバイト歴1年の女子大生が語る評判や面接対策!その他口コミも 

 

口コミピックアップ!

年齢層が高めだったため、カフェ全体的にゆったりとした時間が流れていました。接客スキルは身につきます。(新横浜店)
女性と男性比率が7:3くらいで、みんなとても仲が良い。楽しい職場なので、給料は高くないのにも関わらず4年の卒業まで続ける人が多かった。(三鷹駅南口店)

 

まとめ

人気なだけでなく、大学生が実際に働いて評判の良かった会社だと、安心して働くことができますね!t-newsにはその他にも、多くのおすすめ企業があるので、以下から探してみてください!

t-newsでバイトの評判を見る