• 2022/05/27

【t-news会員限定|特別招待】夏休み×オンライン☆学生×社会人の社会課題ワークショップ

画像

東証プライム上場企業の「株式会社LIFULL(ライフル)」では1年に1回、社員約700名が集まって、社会課題の解決アイデアを創出する大型社内イベントを開催しています。

それがなんと、今年だけ…t-news会員が特別に招待されました!

全140チームで3日間にわけて、社会課題について真剣に考えて話し合うアツいイベントです

初心者OK◎専門知識や特別なスキルは不要◎
「やってみたい」という気持ちがあれば十分です!

ビジネスや現役社会人に誰よりも先に触れられる、貴重なチャンスです!
この機会を見逃さないでください!!!

画像
★エントリー〆切:6月30日まで

当日のワーク内容

Day1 Research

【目的・ゴール】
社会課題に対する理解・思考を深める。

 【内容】
チームで社会課題を読み解く・深く知るワークを行います。
事前ワークで各自気づいたことを共有して、さらに他に気づきがないかチームで対話しながら考えていきます。

【ワークのイメージ】

画像
※イメージ段階のもののため当日は変更になる可能性があります。

Day2~3 IDEATION & OUTPUT

 【目的・ゴール】
社会課題解決アイデアを創出する、アイデアコンセプトを策定する。

 【内容】
Day2~Day3では社会課題/実現したい未来に対し、チーム全体で解決アイデアを創出し、対話を通じて磨き、最終的に1つのアイデアコンセプトをまとめ上げます。

Day2は、アイデア発想(発散/収束)です。ワークを通じてアイデアを自由に発想し、チームで対話していきます。

Day3はDay2で出たアイデアをふまえて、さらにアイデア発想(評価/統合)を行います。そして、チームで1つ、社会課題&解決アイデアのコンセプトを作り上げてもらいます。

 【ワークのイメージ】

画像


画像

※イメージ段階のもののため当日は変更になる可能性があります。

画像
★エントリー〆切:6月30日まで