スーパー・業務スーパーの口コミ・特長

205人
実際に働いた人からの口コミ
すべての口コミ
職場環境・場所 参考になった(0)


雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
友人と一緒に応募して、シフトを毎回一緒になるようにしてもらった。働いている人は親世代の人たちばかりで、子供のように接してくださった。
職場環境・場所 参考になった(0)


良い点
駅から近いため通勤が楽だった、また主婦の客が多いためおおらかなお客さんが多くあまり緊張せずに接客をすることが出来た。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
早朝の品出しが主な仕事なためお客さんとの会話がほとんどなく、黙々と作業を続けるのが得意な自分には向いていた。
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
固定シフトなので今月はいくら稼げるのかが明確にわかる。生活リズムが作れるので、そこまで生活リズムが崩れることはない。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
バイト先の仲間はみんな親切な方で、自分が入社してから、色々なことを丁寧に指導してくれてとても助かった。
また自分の所属している店舗のマネージャーも親切な方で、優しく接してくれた。
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
勤務時間はカードでしっかり管理されており、残業もいっさいなかった。コストコは勤務時間管理に厳しく、安心して働けた。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
レジ、品出しなど決められた仕事をするのではなく、お客さんの混み具合に合せて、仕事の仕方を自分で考える形でした。自主性と周りを見渡す能力を身につけることができました。
教育・研修 参考になった(0)


良い点
研修がとてもわかりやすかった。
ラジがバーコードを読み取らない際などの異常事態の対策も丁寧に教えてくれた。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
客層が昼間はおばあちゃんやオッサンが多いのでレジをしている時に話をすることが多くなるので話の仕方や正しい敬語を会話を通してある程度学べた。
スーパー・業務スーパーの特長

どちらかというと シフトは固定が多い

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 年中変わらない

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は少なめ
スーパー・業務スーパーでのバイト求人

良い点
自分のいたころは学生がかなり多く、自分にとって働きやすい環境でした。また接客業としてはスーパーのレジはマナーが鍛えられて今でも役にたっています。