スーパー・業務スーパーの口コミ・特長

205人
実際に働いた人からの口コミ
すべての口コミ
バイトの仕事内容 参考になった(0)


バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
あらかじめ指示された内容をやるだけなので簡単だし、わからなくてもしっかりとしたマニュアルがあるので心配ありません。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
分からないことを先輩にすぐに確認できる環境で、人生初のアルバイトでも安心して働くことができました。接客の基礎を学べたと思います。
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
行うのは単純な作業なので、時給との釣り合いが取れていたと思う。レジ業務などはもっと時給が良かったと思う。
教育・研修 参考になった(0)


良い点
採用された後は、全員勤務に入る前に一律同じ研修を受けます。その研修にておおまかなシフト内容をたたきこまれるのでその後の勤務に慣れやすいです。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
研修がしっかりしているというのもあり、業務にあたって特殊なケースはほとんど遭遇しなかったこと、その日の作業フローが明確に規定されていることの2点が良かったです。決められたものを淡々と行うのが好きな人に向いてる場所だと思います。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
商品補充のバイトなら商品補充のみ、レジのバイトならレジのバイトのみと役割が決まっている。そのため急に自分の業務とは違う内容の仕事を頼まれることがないので安心して働くことができる。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
主に品出しをしていましたが、重いものを運ぶことはあまりなかったですし、作業スピードとかは気にせずにできたのはとてもらよかったです。
職場環境・場所 参考になった(0)


良い点
沢山のお客様が来るので、てきぱきと仕事をこなすスキルを高めることができました。また、接客対応のスキルも高めることができたと思います。
教育・研修 参考になった(0)


良い点
レジのマニュアルがしっかりされていて、ものすごくやりやすさがある。一度教育センターで説明会を受けるのでしっかりとやり方を学べる。
スーパー・業務スーパーの特長

どちらかというと シフトは固定が多い

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 年中変わらない

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は少なめ
スーパー・業務スーパーでのバイト求人

良い点
私のいた惣菜部門ではお弁当を作ったり揚げ物を作ったりした。また、それを売り場まで持っていくこともした。売り場においてはお客様と接する機会が多かったためコミュニケーション能力が大きく上がった。