こんにちは!t-news編集部です。
この記事では、塾講師バイト経験のある大学生123名にアンケートを実施し、その結果判明した本当におすすめな塾講師バイト5選をタイプ別に紹介します!
経験者本当におすすめの塾講師バイト5選!
▼おすすめ個別指導塾3選!
授業をしない塾で勉強サポート!
働きやすさとやりがいのバランスが好評。
1対2の個別指導塾!
丁寧な研修と働きやすい環境が好評。
高時給の完全1対1個別指導塾!
一方で、スーツ着用など規律はしっかり。
▼おすすめ集団塾2選!
小中学生向け地域密着型の集団塾!
研修が丁寧で安心して働ける。
高時給な分、求められるレベルも高い。(※中学部での時給)
【目次】
1. 【10選】特におすすめ個別指導塾講師バイトランキング!
どこの塾がおすすめなのか知りたい!
そのような方々のために、t-news編集部が123人の現役大学生にアンケートを実施しました!
調査期間:2023年6月21日~2023年6月28日
調査対象:塾講師バイトの経験があるt-news会員123名
調査方法:「おすすめ度」「選考満足度」「時給・昇給満足度」「シフトの融通」「髪色自由度」「指導のしやすさ」「法令遵守」「福利厚生」の8つのカテゴリーに関する質問に回答していただきました!
以下の表では3人以上の回答が集まったTOP10の塾に限り掲載しています。
塾名より求人情報を見ることが可能です!
※表は横にスクロールできます。
※おすすめ度は「知人に紹介したい度合い(NPS)」を0~10の11段階で測っています。
※初期時給は、首都圏の1教室のコマ給を時給換算し、ピックアップして紹介しています。
順位 | 塾名 | おすすめ度 | 初期時給 | 髪色自由度 | シフト融通 |
1位 | 武田塾 | ★★★★★ | 1,200円 | 5.0 | 3.3 |
2位 | 代々木個別指導学院 | ★★★★★ | 1,395円 | 4.0 | 5 |
3位 | TOMAS | ★★★★☆ | 1,600円 | 1.55 | 3.8 |
4位 | スクールIE | ★★★★☆ | 1,165円 | 3.75 | 3.5 |
5位 | 個別指導キャンパス | ★★★★☆ | 1,200円 | 3.66 | 5 |
6位 | 明光義塾 | ★★★☆☆ | 1,165円 | 4.14 | 4.4 |
7位 | 個太郎塾 | ★★★☆☆ | 1,350円 | 4.66 | 4 |
8位 | トライプラス、個別指導のトライ | ★★★☆☆ | 1,200円 | 4.0 | 3.5 |
9位 | 森塾 | ★★★☆☆ | 1,125円 | 2.66 | 2.8 |
10位 | 東京個別指導学院 | ★★☆☆☆ | 1,200円 | 4.69 | 3.5 |
※一コマあたりの給与を時給換算した価格を表示(試用期間を除く)
※明光義塾は東京・神奈川での時給を表示
おすすめ1位!〈武田塾〉
良い点:決まった授業がないため自由度が高い
気になる点:質問対応が苦手だと大変
「授業をしない塾」で有名な武田塾では、完全1対1個別指導で勉強のサポートを行います。授業がないので、予習や授業準備の必要がないのが特徴ですが、その分決まった教材もないので、人によっては自分で準備をする人もいるようです。
おすすめしたい人!
・マニュアルに縛られず、生徒に合った指導をしたい人
おすすめできない人!
・質問対応への自信がない人
武田塾の経験者の口コミと評判
納得いく指導ができる
動画を中心とした確実な研修と、社員と一対一でのロールプレイなどがあった。自分の納得いく方法で指導することで良い授業ができる。
立教大学観光学部2年/女性
しっかりとした研修制度
研修がしっかりしてるので、教室を通して指導が一貫して行える。さらに、指導の内容については融通がきくので生徒に合わせた指導ができ、自分の考えも伝えやすい。
慶應義塾大学経済学部1年/男性
おすすめ2位!〈代々木個別指導学院〉
良い点:研修充実、服装規定が少ない。シフトの融通も利く。
気になる点:時給はあまり高くない。
代々木個別指導学院は、小・中・高校生が対象の個別指導塾です。1:1~2の個別指導が中心で、一人ひとりをじっくりと指導することができることが特徴です!
おすすめしたい人!
・丁寧な研修、自由度の高いシフト制で安心して働きたい人
おすすめできない人!
・とにかく昇給や高時給を狙いたい人
代々木個別指導学院経験者の口コミと評判
未経験でも始めやすい
指導マニュアルや勤務形態が一本化されているので未経験でも始めやすいです。社員との連絡を気軽に取れ、急な予定変更にも対応してくれるのもありがたいです。また、働いてストレスのない良い雰囲気に満足しています。
早稲田大学政治経済学部2年/男性
シフトの融通が利く
シフトの融通がかなり利き、当日の欠勤にも対応してもらえます。また、授業準備等の時間がかからず、服装も自由度が高いです。ただし、昇給はほとんどありません。
中央大学法学部2年/男性
▼詳しいインタビュー記事はこちら
おすすめの時給1位!〈TOMAS〉
良い点:個別指導塾随一の時給の高さ
気になる点:その分規律は厳しめ
TOMASは、完全1対1始動の個別指導塾です。そのため、より生徒1人1人に向き合って授業を行うことが出来ます。
また、緊張感をもって学ぶことを重視しているため、男性はスーツ着用義務があり、立って授業を行う等、規律もしっかりしています。
おすすめしたい人!
・高い時給で働きたい人
・1対1の個別指導で働きたい人
おすすめできない人!
・私服勤務など働きやすさを重視する人
TOMASの口コミと評判
時給が高い
時給は個別の中ではトップレベルに良い。効率よく稼げる。
東京大学教養学部2年/男性
服装規定が厳しい
髪が少し茶色いだけでも注意された。私生活を楽しみながらバイトをしたい人にはおすすめしない。
慶應義塾大学経済学部2年/女性
▼詳しいインタビュー記事はこちら
2. 【3選】イチオシ集団塾講師バイトランキング!
本当におすすめできる集団塾についても調査しました!
調査期間:2023年6月21日~2023年6月28日
調査対象:塾講師バイトの経験があるt-news会員123名
調査方法:「おすすめ度」「選考満足度」「時給・昇給満足度」「シフトの融通」「髪色自由度」「指導のしやすさ」「法令遵守」「福利厚生」の8つのカテゴリーに関する質問に回答していただきました!
以下の表では2人以上の回答が集まった塾に限り掲載しています。
塾名より求人情報を見ることが可能です!
※表は横にスクロールできます。
※おすすめ度は「知人に紹介したい度合い(NPS)」を0~10の11段階で測っています。
※初期時給は、首都圏の1教室のコマ給を時給換算し、ピックアップして紹介しています。
順位 | 塾名 | おすすめ度 | 初期時給 | 髪色自由度 | シフト融通 |
1位 | 湘南ゼミナール | ★★★★★ | 2,520円 | 1.5 | 3.5 |
2位 | SAPIX | ★★★★☆ | 3,000円 | 2.1 | 2.7 |
3位 | 臨海セミナー | ★★★☆☆ | 2,000円 | 2.4 | 3.4 |
以下、おすすめしたい集団塾3校をそれぞれ紹介します!
イチオシの集団塾!〈湘南ゼミナール〉
良い点:アルバイトが働きやすい環境
気になる点:集団塾の中では時給が平均程度。
湘南ゼミナールは小学校高学年から中学生までを対象に集団指導を行っています。
研修フローが充実しているほか、生徒とコミュニケーションを重ねながら、進学・受験指導をすぐ近くでサポートすることができます。
おすすめしたい人!
・生徒思いな人
・研修制度、シフトなど環境を重視する人
おすすめできない人!
・服装自由度を重視する人
湘南ゼミナール経験者の口コミと評判
安心できる勤務環境
社員さんたちがみんな生徒思いで、研修もとても丁寧にしてくださったので、安心して勤務を始めることができました。
東京工業大学3年/女性
服装の規定が厳しい
時給は高いですが、スーツ着用・黒髪と見た目の規定は厳しいです。
明治大学1年/男性
おすすめの時給1位!〈SAPIX〉
良い点:集団指導塾随一の時給の高さ
気になる点:その分規律は厳しめ
SAPIXは、緊張感をもって学ぶことを重視しているため、男性はスーツ着用義務があり、立って授業を行う等、規律もしっかりしています。
おすすめしたい人!
・高い時給で働きたい人
・中学受験経験がある
おすすめできない人!
・私服勤務など働きやすさを重視する人
SAPIXの口コミと評判
高い時給と丁寧な研修
時給がかなり良い。 初めは大変だが慣れるとやることは変わらない。優秀な生徒が多く不安であったが、研修フローが充実していて数ヶ月かけてしっかり指導してもらえたのもよかった。
東京大学工学部4年/男性
髪色や服装の融通は利かない
スーツもきっちりしたものを指定され、男性の場合は革靴オンリーなのは学生にとって少々重い取り決めである。
早稲田大学創造理工学部1年/男性
▼詳しいインタビュー記事はこちら
安心のアルバイト環境1位!〈臨海セミナー〉
良い点:アルバイトが働きやすい環境
気になる点:集団塾の中では時給が平均程度。
臨海セミナーは首都圏中心の地域密着塾です。集団授業は小学生~中学生が対象のため、特別学力が高くなくても、コミュニケーションが出来れば可能です。
おすすめしたい人!
・シフトや研修などで安心して働きたい人
・和気あいあいとした雰囲気が好きな方
おすすめできない人!
・とにかく昇給や高時給を狙いたい人
臨海セミナー経験者の口コミと評判
教えるレベルが丁度良い
時給高い。教えるレベルちょうどよい。基本的にシフトは固定だが、生徒の都合もあるので仕方ない。急な予定、1ヶ月に一度程度なら日程を変更できる。
東京大学教養学部1年/男性
研修がしっかりしていた
コマ給以外に時給が出るし、大学との両立も親身に考えてくれたから。他の塾と比べて研修がしっかりしているため、安心して授業できる。また、ワクチンの副作用を考えて前もってお休みをくれたりした。
東邦大学4年/女性
コラム. t-news会員が働く塾ランキング
2021年4月~2024年11月、塾講師バイトを始めたt-news会員6400人を対象に【t-news会員が働く塾ランキング】を作成しました!
多くの人が働いていると安心して働き始められますね!
【t-news会員が働く塾ランキングTop7】
1位 | 個別進学指導塾「TOMAS」 |
2位 | 進学教室SAPIX小学部 |
3位 | 早稲田アカデミー |
4位 | 東京個別指導学院 |
5位 | ena |
6位 | やる気スイッチのスクールIE |
7位 | 明光義塾 |
3. 塾講師バイト経験者の口コミ・評判・体験談
どんな人が塾講師バイトに向いているんだろう…。
この章では、123人の塾バイト経験者の声を元に、初心者や未経験者の方にも伝えたいことをまとめました!
塾講師バイトのメリット
スクールIEの塾講師バイト経験者
東京大学/学部1年/女性
-----------------------------
色々な生徒と話すのは楽しいし、大学生であれば自身の経験から自信をもって働けると思います。
代々木個別指導学院の塾講師バイト経験者
早稲田大学/学部2年/男性
-----------------------------
受験を潜り抜けてきたという経験は大きな武器になります。また、周りのバイト仲間も多くは気が合う人が多く、いろいろな情報交換ができるのも魅力です。
湘南ゼミナール個別指導の塾講師バイト経験者
上智大学/学部3年/女性
-----------------------------
生徒の成長を間近に見ることが出来てやりがいを感じられます。また、人と関わるのが好きな人にもおすすめです。
ITTO個別指導学院の塾講師バイト経験者
昭和薬科大学/学部1年/女性
-----------------------------
薬学科はバイトの時間がなかなか確保しにくいが、塾は夕方以降から始まることも多く時給も他に比べて高いので良いです。
スクールIEの塾講師バイト経験者
早稲田大学/学部1年/女性
-----------------------------
飲食店などの接客業に比べて、精神的ストレスは少ないと思います。
塾講師バイトのデメリット
東京個別指導学院の塾講師バイト経験者
東京大学/学部3年/女性
-----------------------------
高時給とは言いますが、塾講師よりも時給の高いバイトはあるし、先生を目指している等の特別な理由がないのであれば塾でなくても良いと思います。
学習アカデミーの塾講師バイト経験者
東京大学/学部2年/男性
-----------------------------
居酒屋など色んな人と出会えるアルバイトの方が向いている人もいると思います。そういう方には横の繋がりが薄い小規模な個別指導塾はあまりおすすめできません。
臨海セミナーの塾講師バイト経験者
東京大学/学部1年/男性
-----------------------------
コマ給制であるため、職場によっては無給での事務労働が発生する可能性が高い。
森塾の塾講師バイト経験者
成城大学/学部2年/女性
-----------------------------
仕事量が多すぎて疲れるし、割に合わない。シフトが固定の為ほぼ休めない。
TOMASの塾講師バイト経験者
慶應義塾大学/学部2年/女性
-----------------------------
予習やレポートを書くことに時間を割かれてしまい、本来の業務に支障が出るから。実質無給での労働も多いです。
その他の口コミ・体験談は塾講師ステーションでも見ることができます!
\評判や体験談も見れる!/
塾講師バイトについてもっと知りたいなら…
t-newsでは塾講師バイトに興味ある方のために、現役大学生の口コミを元に、塾講師バイトに関するコンテンツを提供しております!
大学生の塾講師バイトの服装は?面接はスーツ?私服OKの塾も紹介!
何もしないと落ちるって本当?塾講師のテストに受かるたった3つのコツは?
【30社を大調査】塾バイト時給ランキング!相場は?時給3000円も!
【経験者291人を調査】塾講師バイトの髪色髪型は?茶髪金髪OK?
その他、志望動機の書き方から各企業の特徴まで様々な情報を網羅しています!
\塾講師コンテンツが40本以上!/
4. 高時給の塾講師バイトを探すなら…?
私の家や学校の近くに高時給の塾講師バイトはあるかな?
校舎ごとの評判や口コミも見てみたい!
そんなお悩みをお持ちの方にオススメなのが【t-news】で塾講師ステーション】の求人を探すというものです。
-
t-newsとは…
・大学生向けの教育系バイトメディア!難関大生の3人に1人が登録中
・家庭教師バイト、塾講師バイト、試験監督バイトなどをまとめて探せます
他、塾講師ステーションの使いやすいポイントをまとめました。
特徴 | 塾講師ステーション | その他の塾求人 |
応募方法 | 登録情報に基づいて オファーが来る! (もちろん自分で探すも◎) |
自分で探す |
体験談 | 先輩の口コミ見れる 職場環境、同僚についてなど! |
生の声なし |
事前質問 | 応募前に担当者に 直接電話可能! 「髪色はどうですか?」 「講師の男女比は?」 といった質問ができます! |
面接以前に情報を得にくい |
希望すると、メルマガや、登録したこだわり条件に合わせた詳細なオススメ求人が届くので登録しておいて損はないです。求人をキープして後で見返すこともできるので便利です。
忙しくて、バイトを探す手間を省きたい人にはもってこいです!
さらに、「教室長の声」「その教室で働く大学生の口コミ」など、豊富な情報を見ることができますので、働く前に教室ごとの雰囲気を確認したい方には最適です!
\求人掲載量No.1!/
塾講師の未経験者にオススメの教室!
■個別進学指導塾「TOMAS」
・エリア:関東
・時給:1,600円〜(個別指導)
・シフト:週1日から可能
・特徴:授業以外の事務業務や研修会出席の手当は別途支給!昇給制度もあり!
■早稲田アカデミー
・エリア:関東
・時給:2,350円~
・シフト:週1日1コマから可能(勤務曜日や時間等は相談制)
・特徴:カリキュラムや教材が充実&丁寧な研修で未経験も安心!
■やる気スイッチのスクールIE
・エリア:全国で展開中
・時給:1,165円~
・シフト:週1日1コマから可能(勤務曜日や時間等は相談制)
・特徴:コーチング研修等、研修制度が充実!就活応援セミナーもあり!
■明光義塾
・エリア:全国で展開中
・時給:1,165円〜(個別指導)(東京・神奈川での時給)
・シフト:週1日1コマから可能(勤務曜日や時間等は相談制)
・特徴:大学の授業もサークルも、バイトと両立できる♪