• バイトあれこれ
  • 2023/01/02

【2023年版】東京のおすすめ派遣・短期バイト8選!大学生の評判と体験談を紹介!

東京 バイト

今回は東京でバイトをしたいなぁという人に向けて、短期単発日払い派遣のバイトについておすすめの企業を紹介します!

  • どこに登録するのが良いの?
  • どんな仕事があるの?
  • 短期のバイトって稼げるの?

といった疑問に、お答えしていきます!!

 

すぐに登録したい方はこちら

【1】コツコツ稼げるアンケートモニター

t-news

大学生限定の高給アンケート多数!

 

リサーチパネル

➡登録者132万人!座談会の案件も掲載!

 

【2】ライブやイベントに携われる!イベントスタッフ

アシストジャパン

➡ライブや握手会のスタッフ募集多数!

 

【3】web登録可能なラクラク軽作業バイト

フルキャスト
➡高給の案件多数!

 

エントリー

➡日払いOK!

 

 

【4】高時給!データ入力

ラブキャリア

将来に役立つスキル!給料も高め!

 

 

【5】黙々コツコツ稼げる採点バイト

t-news

21社中満足度1位!在宅案件も豊富!

 

ベネッセ 採点バイト 評判

➡案件数&利用者数圧倒的No.1!

 

 

【6】テレビ系エキストラの仕事

アーキテクト
➡人気バラエティ番組の観覧充実!

 

 

0.  東京での単発・派遣バイトってどう?

東京バイト

まずは東京での単発バイト事情について特徴を三つ紹介します!

結論から言うと、 東京でのバイトはかなりおすすめです!

①東京は最低賃金が高く、稼ぎやすい!

 東京でのバイトは、最低賃金時給1,013円と47都道府県中で最も高く、短発バイトのお給料も比例して高くなっています!

全国平均が時給901円であることを考えると、他の地域で日給9,000円の単発バイトも東京では日給1万円以上もらえる場合があります。

 

②東京は圧倒的に求人数が多い

二つ目の特徴として、他の地域に比べて圧倒的に求人が多いです。

東京はイベントの市場規模が国内最大であり、アルバイトを募集する会社も圧倒的に多いです。そのため、求人数が他県に比べて多く、多くの求人の中から自分に合った案件を探すことができます。

採点バイトなどでも、塾や模試の数が多いため求人も多くあります。

モニターバイトでは、本社に行くことによる高時給の案件などもあり、地方に比べておいしい案件が多くあるのが東京です!

 

③東京ではテレビやエンタメ等の珍しい求人も豊富

三つ目の特徴は、ドラマなどの撮影などが多い東京ならではのエキストラバイト等珍しいバイトが存在することです。

地方での単発バイトはイベントスタッフや工場での軽作業バイトが多い一方、東京ではエキストラバイトの他に、試験監督データ入力バイトなどの珍しい案件も豊富に存在します。

「せっかくバイトするなら珍しいバイトをしてみたい」と思う人にはぴったりの場所です!

 

1.単発・派遣系バイトの種類は?

単発・派遣バイトとは言っても、登録する会社には様々な種類が存在します。まずは、登録する前に単発・派遣バイトの種類について紹介していきます!

職種 給料目安 案件数
アンケートモニター 単価50円など 多い
イベントスタッフ 日給1万円など 多い
軽作業 時給1,000円など 普通
データ入力 時給1,200円など 普通
採点・在宅採点 時給1,000~1,500円 時期による
エキストラ・番組観覧 日給1万円など 少ない

 

1.アンケートモニター

 モニター バイト

  • 登録:主にweb完結
  • 案件:多め
  • 楽さ:★★★★★
  • 稼ぎ:★★
  • 給料:単価50円など

モニターバイトとは、エステや食事などを実際に体験して、感想を伝えるバイトです。

また、外で何かを体験しなくても、スマホを用いて1~3分で終わるアンケートに答えるだけでお金に換金できるポイントが貯まるアンケートモニターもあります。

東京では座談会などのモニターバイトの案件が多いです!

 

2. イベントスタッフ

イベントスタッフバイト

  • 登録:主に会社訪問/一部web登録可能
  • 案件:多め
  • 楽さ:★★★(仕事次第)
  • 稼ぎ:★★★(仕事次第)
  • 給料:日給1万円など

イベントスタッフのバイトでは有名アーティストのライブやアイドルの握手会等でスタッフとして働くことが出来ます。

登録すればいつでも応募ができるので、副業としてやっている人もいます!夜勤などもあるので、ガッツリ稼ぎたい人にも人気です。

※現在、イベントスタッフバイトはイベント自体の数が減っておし求人数も少ないです。


3.軽作業バイト

軽作業 バイト

  • 登録:主に会社訪問/一部web登録可能
  • 案件:普通
  • 楽さ:★★(仕事次第)
  • 稼ぎ:★★(仕事次第)
  • 給料:時給1,000円など

倉庫内で商品にシールを貼ったり、食品にトッピングを載せたりと、ひたすら単純作業をするバイトです。会話をせずに黙々と働くイメージが強いですね。

 

4.データ入力

データ入力 バイト

  • 登録:会社訪問/WEB登録
  • 案件:普通
  • 楽さ:★★
  • 稼ぎ:★★★(出来高制が多い)
  • 給料:時給換算1,200円など

単純作業が好き、かつ座りながら仕事をしたい人におすすめのバイトです。

タイピングが早くなったり、WordやExcelのスキルが身についたりと、将来に役に立つこともありそう…!

東京には企業のオフィスが集っているため、データ入力のバイト案件も多数あります。また、在宅ワークの案件もあります!

期日さえ守れば、自分のペースで取り組めることが最大のメリットです。 しかし、在宅ワークだからといって、あまりにも無計画で取り組むと、後々になってから過酷な労働をすることになります。
(青山学院大学教育人間科学部 / 男性)

 

5. 採点

東京バイト 採点

  • 登録:会社訪問
  • 案件:★★★(時期による)
  • 楽さ:★★★★
  • 稼ぎ:★★★
  • 給料:時給1,000~1,500円など

中学・高校の模擬試験等を採点するバイトです。採点基準も会社で決められており、マニュアル通りに仕事を進めるだけなので初心者でも大丈夫です!

 

6.エキストラ/番組観覧

エキストラ バイト

  • 登録:WEB登録
  • 案件:普通
  • 楽さ:★★★★
  • 稼ぎ:★★
  • 給料:日給1万円など

ドラマや映画のエキストラとして参加したり、バラエティ番組に観覧として見れたりと、レアバイトが多数!有名な俳優さんやアーティストを間近で見られるチャンスもあります!

 

2.単発・派遣系バイトの選び方

それでは、実際に単発・派遣系バイトを選ぶ際に、どういう基準で考えればいいのかをお伝えします。

①種類で選ぶ

まずは自分の目的に合わせた仕事を選ぶことが大切です!下記から自分に合いそうな単発・派遣系バイトを探してみてください! 

とにかく楽に稼ぎたい
アンケートモニター

ガッツリ稼ぎたい
イベント系

単純作業が好き!
軽作業

なるべく体を動かさずに稼ぎたい
データ入力・採点

レアな体験をしてみたい!
エキストラ/番組観覧

*ページ内に飛びます 

 

③登録してみる

単発・派遣系バイトの多くは、実際に登録してみないと仕事内容を見ることができません。それなので、実際に複数の単発・派遣系バイトに登録してしまうのもおすすめです。

web登録ができる会社なら5分程度で登録が完了するので、迷っている暇があればそれだけで登録できてしまいますね。

 

②人気企業で選ぶ

単発・派遣系バイトの種類が決まっても、派遣会社は全国に約8万あり、選ぶのは困難です。そこでt-newsが大学生の声を基に、満足度が高く安心できる企業を紹介します。

また会社ごとの特徴も紹介するので、自分に合う単発・派遣系バイトを選んでみてください!

人気企業一覧とその仕事内容・満足度

 

企業 主な仕事内容 満足度
t-news アンケート/試験監督/採点 ★★★★☆(4.5)
リサーチパネル アンケート回答 ★★★☆☆(3.1)
アシストジャパン イベントスタッフ ★★★☆☆(3.5)
フルキャスト 軽作業 ★★★☆☆(3.1)
エントリー 軽作業 ★★★☆☆(3.1)
ラブキャリア データ入力 ★★★☆☆(3.5)
ベネッセ 採点 ★★★★☆(3.8)
アーキテクト エキストラ 口コミなし


次章から、t-news会員に取った東京バイトのアンケート(口コミ)をもとに、それぞれの職種でおすすめの会社を紹介していきます。 

 

8.東京のおすすめのモニターバイト

①t-news

高時給でアンケートも試験監督も採点もできる

①t-news

t-news

t-newsは、株式会社トモノカイが運営する、大学生向けの求人メディアです。

主に家庭教師、塾講師、在宅採点バイト、試験監督バイトなどの教育系バイトをメインに掲載していますが、t-news会員限定のアンケートが存在し、そちらが超お得です!


3~5分ほどのアンケートで100~300円ほどの報酬が貰えるので、条件的には破格です。
2時間で3,000円から5,000円のインタビューも定期的に行っているので、大学生とっては好条件です!

 

t-newsの体験談

慶應義塾大学/学部3年
t-newsのアンケートは、設問数が少なく、短時間ででき、単価が高いものが多いです。大学生に特化しているため、身近な学生生活や、アルバイトに関するものがほとんどで、とても答えやすいです。アンケート結果が公開され、他者の回答などを見るのもt-newsアンケートの醍醐味です。
山梨大学/学部4年
メールでアンケート案件のお知らせが届くので、自分で見つけなくてもアンケートに回答できます。大学生ならではの体験談や、高校時代の授業に関するアンケートを回答しました。

 

また、t-newsは求人メディアでもあるのでその他覆面調査やアンケートモニターの案件も掲載されています。

t-newsに登録さえすれば、様々なモニターバイトに応募できるので、興味のある方は下記リンクから登録しましょう!

↓登録はこちらから↓

 

アンケートモニター以外のバイトは?

 t-newsでは平均時給2700円の家庭教師バイトを中心に、教育系バイトや好条件の単発バイトを掲載しています。

アンケートモニター同様、在宅可能なバイト、比較的楽な単発バイトをピックアップしました!

職種 時給 在宅 楽さ
オンライン家庭教師 2700円 (両方可)
在宅採点バイト 1200円
試験監督バイト 1200円 ×

 

人の手で1つ1つ求人を選んでいるので、安心安全!さらに全国の求人から、大学生にピッタリの求人だけを紹介しています。


本当におすすめしたい最新バイト情報だけを厳選して毎日お届けするので、簡単に自分がやりたいバイトを見つけることができます。もちろん採点バイトの情報もお届けします!

ぜひ下記リンクから登録してみてください。

 

②リサーチパネル

  • 回答者:7人
  • 満足度:★★★☆☆ (3.43)
  • 仕事内容:アンケート回答

業界大手で会員数が多くて安心

スマホで簡単に登録できて、アンケートを答えるだけで報酬が貰えるアンケートモニター。その中でもおすすめなのがリサーチパネル。

東京では特に、時給換算3,000円を超えるような座談会モニターの求人もあり、しっかり稼ぐことができます。

ただ、高報酬の案件が当選しない場合はあまり稼ぐことはできません。

【感想編】
会場でのモニター調査以外にも、在宅で回答できるアンケートがたくさん配信され、すぐポイントが貯まるのでAmazonのギフトなどに交換できて嬉しい。案件にもよりますが、基本時給換算で1000円以上なことが多いです。条件がいいと三時間で1万円ほどもらえるモニターもあるみたいです。
【感想編】
暇な時に条件の良い案件を探して回答して、コツコツ地道にちょっとした小遣い稼ぎが出来てよかった。条件の良い案件だと2分のアンケートで10円〜15円、普通は2分の案件で3円程度のポイント稼げる。

↓応募はこちらから↓

リサーチパネルに応募する
(座談会の案件も掲載!)


3.東京のおすすめイベントスタッフ

イベント バイト

アシスト・ジャパン

  • 回答者:20人
  • 満足度:★★★☆☆(3.45)
  • 仕事内容:イベントスタッフで会場設営等

アシストジャパンでは、人気アーティストのライブや有名アイドルグループの握手会だけでなく、遊園地などもレジャー施設のスタッフも募集しています!登録している大学生は結構多いので、「自分と一緒の世代の人と働きたい!」という人にはオススメです!

【勤務地:品川シーサイド】
遊園地のそれぞれのアトラクションの待ち時間での客の誘導や、機材の持ち運びを行いました。(東京農業大学/男性)
【勤務地:新宿の婚活カップリング】
カップリングのタイムキーパーと進行係を担当しました。社員さんが気を遣ってくださったのが印象的でした。(早稲田大学/女性)
【勤務地:東京ドームでのライブ】
コンサートでは、朝から晩まで大量のファンが大量にグッズを買っていくため、列が途切れず、交代で永遠にレジをしていた。レジは現金のみでタブレットを使用した。(東京大学/女性)
【勤務地:幕張メッセでの握手会】
アイドルを間近でみられることにくわえ、給料も悪くないのですが朝が早く拘束時間も長いのでしんどかったです。ご飯が二回支給されるのはありがたかった。
(東京理科大学/男性)
【勤務地:幕張メッセでのライブ】
立ちっぱなし、休憩は少なかったけど、いい経験になりました!若い時にしかできない楽しいバイトでした(青山学院大学/女性)
【勤務地:パシフィコ横浜での大学説明会】
単発バイトのため、単純な作業を3~4時間するだけ簡単でした。人に快活な声掛けを出来る人間なので、特に苦もなかったです。もう少し給与があると嬉しかったとは思いました。(慶應義塾大学/男性)

条件の良い案件を見つけるかが鍵になりそう!

↓応募はこちらから↓

アシスト・ジャパンに応募する!


4.東京のおすすめ軽作業バイト

軽作業 バイト

①フルキャスト

  • 回答者:23人
  • 満足度:★★★☆☆ (3.13)
  • 仕事内容:工場などで軽作業

軽作業系で1番人気のフルキャスト。フルキャストはweb登録が可能なので、すぐに働き始めることができます!仕事内容としては、イベントスタッフのように人と話す仕事もありますが、メインは会話せずに黙々と働く軽作業の仕事が多いです。

【勤務地:銀座】
ホットヨガの体験割引チケットがついたチラシを道行く人に渡しました。ディレクターとアシスタントがあって、自分はディレクターをやりました。ディレクターは事前に送られてくる資料や書類を印刷して現場に持っていき、勤務後、アシスタントの方に書類を書いてもらいます。後日その書類と自分の書類を専用の封筒で本社に郵送しました。
(帝京大学/女性)
【勤務地:東京駅付近のビル】
ビル内の机や椅子の位置の大幅な移動や、床材の張替えまた、粗大ゴミの処理などをする仕事をしました。社員さんはよくいるガテン系と言った感じで豪快な人が多かったですね。敬語を使わないのが少し気になりました。労働時間のなかでかなり暇な時間があるところに配属されたのでほんとに軽作業が多かった印象です。ただ、扱いはあまり良くないので心が痛くなります…
(早稲田大学/男性)
【勤務地:東京近郊の工場】
シールを貼るのがメインなので、深く考えず黙々と作業ができてよかったです。人も干渉してくる感じではなかったのでやりやすかったです。しかし、付随業務の段ボールを開けたり、シールを貼ったジュースを運ぶのは少し大変でした。
(早稲田大学/女性)

↓応募はこちら↓

フルキャストに応募する
高給の案件多数!

 

 ②エントリー

  • 回答者:10人
  • 満足度:★★★☆☆ (3.13)
  • 仕事内容:工場などで軽作業

どうしても、すぐにお金が欲しい場合におすすめなのがエントリーです。仕事は軽作業メインなので、単純作業で誰でもできます。東京の場合は案件が多いので、お金がすぐに欲しいという人にはオススメです!web登録もできるのですぐに働けます!

【仕事内容編】
仕分け、梱包、検品では、ペコちゃんのキャンディーを検品しながら入れ物にいれたり、和菓子のセットを作る作業や女性でも可能なスーパーなどに配送される前の段階の牛乳などの日配品を店舗ごとに仕分ける作業がありました。
(女子栄養大学/女性)
【感想編】
快適な環境で働ける上、施設もとても綺麗です。重いものを取り扱うこともないので、女子でも楽しく簡単に作業ができるのでとても満足しました。無料送迎バスも出てるので通勤が楽でした。
(東京農業大学/女性) 

↓応募はこちら↓

エントリーに応募する
(日払いOK!)


5.東京のおすすめデータ入力バイト

データ入力 バイト

ラブキャリア

  • 回答者:2人
  • 満足度:★★★☆☆ (3.5)
  • 仕事内容:オフィス等でデータ入力・データチェック

ラブキャリアは登録制の会社の中でもデータ入力の案件が多く、給料も他社と比べて高めです。なかには時給1,500円~という高給な案件もあります!週払いOK!という記載もあるので、今すぐにでもお金が欲しい!という方にもオススメです。

↓応募はこちらから↓ 

ラブキャリアに応募する
給料高め!


6.東京のおすすめ採点バイト

採点 バイト

ベネッセ

  • 回答者:31人
  • 満足度:★★★★☆ (3.77)
  • 仕事内容:模試の採点

採点バイトと言えば、ベネッセ。登録制で、1度登録すれば、入りたいときにシフトに入り、自由に黙々と働くことができるのが特徴です。他の派遣バイトと異なり、やることが採点いかないので、不安なく働くことができます。

【勤務地:新宿】
高校生の進研記述模試(英語)の採点を行いました。設問ごとに担当するパートが分かれており、私は主に和文英訳問題の担当でした。採点時には採点マニュアルが渡されるのでそれに沿って採点していきます。非接客業だからか、大人しめの人が多いです。個人ワークなのであまりつながりはできないかも。バイトリーダーになると他のスタッフと交流する機会が増えるので友達もできるかと。(法政大学/男性)
【勤務地:新宿】
小学生・高校生対象の模擬試験の採点をしました。pcを使った作業で、初心者や学生でも説明会を受ければ、難なく仕事をすることができます。仕事場の環境がとてもよく、休憩時間も1時間に1度あるため疲労感もそれほどありません。また、時給もよく5分単位で支給されるため残業しても正確に賃金が支払われます。(日本大学/男性)
【勤務地:新宿】
入りたいときにシフトを入れることができるのが最大のメリットだと思います。採点自体も基準に沿って行えばよいし、分からないこともリーダーに聞いて解決できる環境が整っています。また、採点業務を重ねるにつれて自分の成長を実感でき、とてもやりがいを感じました。
(北里大学/女性)

 ↓応募はこちらから↓

ベネッセに応募する
(自由にシフトに入れる!)


7.東京のおすすめエキストラバイト

エキストラ バイト

アーキテクト

テレビ番組関連の仕事が多いのがアーキテクト。テレビ収録の際の会場閲覧エキストラを中心とした仕事があります。アーキテクトはエキストラバイトの中でも比較的単価が高い案件が多いです!エキストラの仕事はレアで、口コミも少ないですが、仕事ができたら貴重な体験になりますよ。

【感想編】
テレビ番組にちなんだ体験型のゲームのスタッフを行いました。楽しかったし、給料もまあまあ良かったので満足です。(東京大学/4年)

↓応募はこちらから↓

アーキテクトに応募する 
(人気バラエティ番組の観覧充実!)


8. 東京バイトの時給(平均時給等)について

東京バイト 時給

この章では、東京のバイトにおける時給についてお話しします。

東京の最低賃金は1,013円であり、単発・派遣バイト会を探す際にもこの数値を基準に、時間に対して報酬が多いか少ないかを検討する必要があります。

試用期間内では特例として最低賃金から減給されることがあり、自分で求人の良し悪しを見分ける必要があります。

一方で、東京の平均時給は1,200円を超えるというデータもあり、6時間で7,000円もらえる単発バイトがおいしいかと言われると微妙なところになってきます。

バイトの求人を探す際には、時給換算でいくらなのか、交通費は出してもらえるのか、拘束時間は長く無いかなど、細かく確認して応募するように心がけましょう。


まとめ

紹介した企業はすべて登録しておいて損なしのバイトです。好きな時間に好きな場所でバイトが選べる単発・派遣系のバイトは本当におすすめです。一度登録したらやめられないかも...?

紹介した企業一つ一つに特徴があるので詳細をチェックしてみてください。アンケートモニター、調査系のバイトは複数登録しておくのが本当におすすめですよ!最後まで読んでいただきありがとうございました。 

【1】コツコツ稼げるアンケートモニター
t-newsに応募する
(大学生限定の高給アンケート多数!)

リサーチパネルに応募する
(座談会の案件も掲載!)

【2】ライブやイベントに携われる!イベントスタッフ
アシスト・ジャパンに応募する
(ライブや握手会のスタッフ募集多数!)

【3】web登録可能なラクラク軽作業バイト
フルキャストに応募する
(高給の案件多数!)

エントリーに応募する
(日払いOK!)

【4】将来役に立つ!×高時給!データ入力
ラブキャリアに応募する
(給料高め!)

【5】黙々コツコツ稼げる採点バイト
ベネッセに応募する
(自由にシフトに入れる!)

【6】テレビ系エキストラの仕事
アーキテクトに応募する
(人気バラエティ番組の観覧充実!)

t-news編集部

t-news編集部は、現役大学生が中心となって運営する学生メディアチームです

t-newsでは、18万人以上の大学生会員から集めたアンケートや声をもとに、教育系バイトや大学生活のリアルな実態を発信しています。

また、メールマガジンを通じて会員に最適化されたアルバイト情報もお届けしています。

 

t-newsを運営する株式会社トモノカイは、国が定める基準に基づき、有料職業紹介業者としての許可(厚生労働大臣許可 13-07-ユ-0429)を取得し、事業を行っています。

t-newsの運営者情報はこちら。公式Instagramのリンクはこちら