はじめに
高時給で有名な塾講師バイト!
一度は家庭教師と並んで検討したものの
どの塾を選んでいいか分からない…という人も多かったのではないでしょうか。
そんな大学生の声に答えて、t-newsでは様々な有名塾をご紹介するほか、塾講師として採用されるまでの流れや時給等の基本的な情報を載せております。
今回は塾講師の満足度が非常に高く、また多くのメディアにも注目されている"スクールFC"の塾講師バイトについて細かくご紹介したいと思います。
いますぐ求人を見たい方はこちら!季節講習で積極採用も増えています
目次
1.スクールFCのバイト基本情報
1-1.仕事内容は?研修は?
1-2.時給・給料はいくら?
1-3.服装・身だしなみは?
1-4.シフトの仕組みって?
2. スクールFCで働くメリットは?
3.スクールFCのバイト経験者の口コミ・体験談
4.スクールFCのバイト面接・試験・テスト対策
4-1.面接はどんなこと聞かれる?説明会は?
4-2.志望動機は何て言ったらいい?
4-3.よく聞かれる質問って?
5.スクールFCのバイトまとめ
1.スクールFCの塾講師バイト基本情報
スクールFCは「幸せな受験」と「本気は楽しい!」がテーマの、関東を中心に教室を展開する塾です。はなまるグループという会社が運営しています。
スクールFC小学生から中学生を指導し、生徒さんの受験もサポートします。
思考問題「なぞペー」や「ノート法」など、独自の学習法があります。
そんなスクールFCでのバイトはどんな仕事をするのか?時給は?
さっそく見ていきましょう!
1-1.仕事内容は?特徴は?
塾講師といっても、指導形態やカリキュラムによって教え方・授業の進め方が異なります。
スクールFCは10名〜20名程度の集団指導を行います。
生徒は小学生〜中学生であるため、高校生を指導するよりは緊張しなくてすみそうですね。
授業中に問題を解いてもらうこともあります。
常に教壇に立って授業をするだけでなく、生徒一人ひとりをフォローすることもあります。
実際の仕事の流れ
教室到着
↓
前回の授業内容・課題の確認
↓
授業内容の確認
↓
授業開始
↓
その日の復習・宿題・学習アドバイス
↓
授業終了
↓
学習進度表の記入
↓
終了
1-2.時給・給料はいくら?
塾講師を志望される方の多くは、時給が高いからという理由が多いのではないでしょうか。
スクールFCは時給2,000円〜でした!
年齢、経験、能力によって時給が優遇されるようですね。
年に1回の昇給もあります。
始業・終業手当てもあるほか、事務作業や会議にも別途で時給が発生しますので、安心して勤務することができます。
研修の内容
・挨拶
・生徒への接し方
・学習指導のやり方
・授業補助、授業見学
・模擬授業
など
1-3.服装・身だしなみは?
スクールFCは男女共にスーツでの勤務となります。
髪型・髪色に関しては茶髪NGなようです。
保護者の方が生徒を見送りする機会もあるため、服装や髪色は厳しめなようですね。
1-4.シフトの仕組みって?勤務先の教室は?
スクールFCのシフトは週1コマからOKです!
勤務開始は平日は17:00〜となっています。
下記に、開講時間を挙げておきますので参考にしてください。
■スクールFC 東戸塚校
平日:17:00〜21:50
土曜日:13:00〜21:50
日曜日:10:00〜19:00
高時給+手当もしっかり!
メディアにも取り上げられた注目塾!
スクールFCのバイト求人や満足度はこちら
2.スクールFCで働くメリットは?
【高時給!】
スクールFCは時給2000円からスタートと高時給です。
また、事務作業に関してもしっかりと時給が発生するため、塾講師でよくある「作業給が出ない」ということはなさそうですね。
【メディアに取り上げられた注目塾!】
スクールFCを運営するはなまるグループは雑誌だけでなく、情熱大陸やカンブリア宮殿などのメディアでも取り上げられたことのある注目の塾です。「なぜ学び、何を学ぶのか?」という学習姿勢を教える塾であるからこそ、注目度も高いようですね。
【充実の研修で未経験者も安心!】
スクールFCは研修が充実しているため、塾講師の未経験者や教育から離れて久しい方も安心して指導することができます。研修の特徴としては、別の講師が行う授業の補助として生徒のサポートをしたり、授業全体ではなく一部を担当する「授業補助」があることです。塾講師の満足度が高い(平均4.4/5)のも、研修が充実しているおかげでしょう。
高時給+手当もしっかり!
メディアにも取り上げられた注目塾!
スクールFCのバイト求人や満足度はこちら
3.スクールFCの塾講師バイト経験者の口コミ・体験談
スクールFCの塾講師バイト経験者の口コミ・体験談を見ていきましょう。
子供たちの笑い声だけでなく、社員や講師同士の笑い声も絶えません。
研修制度が良いだけでなく、どう指導すれば良いかそれぞれの先輩が優しく声をかけてくれるので、安心して指導に当たれます。
不安なことはいつでも相談できる環境です。
業務内容も給与も非常に満足のいくものです。
研修もしっかりしてくださり、疑問点なども全て解消できました。
独自のテキストを使って、授業の段取りや挨拶の仕方などを教えてもらった。
また、集団指導においては初めてでも不安のないように
授業補助に入るかたちで研修させていただいた。
様々な口コミ体験談が紹介されています。
更に口コミ・体験談が見たい方は、スクールFCの塾講師口コミ・体験談をチェックしてみてください。
4.スクールFCの塾講師バイト面接対策
個別館の面接ではどんなことを聞かれてどんな回答をすればよいか、
志望動機はどう答えればよいか、試験はどんな内容なのか、解説していきます。
4-1.面接のコツって?
塾講師は人と話すことが多いアルバイトなので、面接時にはその能力が見られています。
面接時にはハキハキと言葉に詰まらず、自分の言葉で話すことが大切になってきます。
また、塾講師の仕事は「生徒に勉強を教えること」が基本なので、熱意が伝わるようにしましょう。
4-2.志望動機は何て言ったらいい?
「勉強を教えることが好きだから」
「受験に向けて頑張る生徒の力になりたいから」など、
面接のコツでも述べたように"教える仕事"を意識して志望動機を考えるのが良いでしょう。
また、スクールFCは「幸せな受験」と「本気は楽しい!」をテーマとして塾を運営しています。
この点について少しでも触れておけば、「しっかりと下準備をしてきているな」と思われ高評価につながります。
4-3.よく聞かれる質問って?
学力については筆記試験ではかられてしまうので、面接では教えることに対する意識を問われます。
あとは、シフト等の質問についても聞かれるので用意しておきましょう。
選考はあくまでも“人物重視”です。
自分がその教室で働きたい理由や、生徒・保護者のために精一杯指導することを伝えましょう。
スクールFCの面接に関しては、なぜ塾講師、を選んだのかということや入れる日を聞かれたという声があがっています。
スクールFCに採用された方の志望動機
元々、塾講師に興味はもっていたものの、地方から上京してきたため東京の塾事情は全くわかりませんでした。
インターネットを中心に調べていった中で、自分の理想に最も近い塾がスクールFCでした。
細かいマニュアルに縛られることが嫌いで、斬新なことをおこなうのが大好きな私が講師としてお世話になるには絶好の塾ではないかと考えたのです。
校舎の位置を確認したところ、お茶の水校が最適の位置にあったため、
複数ある校舎の中でもお茶の水校を選択しました。
スクールFCの選考方法
書類選考
↓
筆記試験
↓
面接
↓
採用
5.スクールFCの塾講師バイトまとめ
いかがだったでしょうか。
塾講師は学生に人気のバイトです。
スクールFCのバイトに惹かれた方は、ぜひ検索してみてください!
高時給+手当もしっかり!
メディアにも取り上げられた注目塾!
スクールFCのバイト求人や満足度はこちら
【大学生必見!】塾講師バイトを探している人はt-newsに登録しよう!
t-newsに登録すると、自分の最寄駅やキャンパス近くのおススメ教室や、
ピックアップしたおススメな教室をメールマガジン等でお届けします!
また、塾講師以外に
放課後の学校で働くt-news会員限定の教育バイト等もお届け中!
t-newsに登録すると、自分の最寄駅やキャンパス近くの教室や、
メールマガジンでおススメな教室をお届けします!
また、塾講師バイト以外に
放課後の学校で働くt-news会員限定の教育バイトや
レアで高時給な単発バイト情報もお届け中!
塾講師の未経験者にオススメの教室!
■個別進学指導塾「TOMAS」
・エリア:関東
・時給:1,600円〜(個別指導)
・シフト:週1日から可能
・特徴:授業以外の事務業務や研修会出席の手当は別途支給!昇給制度もあり!
■早稲田アカデミー
・エリア:関東
・時給:2,350円~
・シフト:週1日1コマから可能(勤務曜日や時間等は相談制)
・特徴:カリキュラムや教材が充実&丁寧な研修で未経験も安心!
■やる気スイッチのスクールIE
・エリア:全国で展開中
・時給:1,165円~
・シフト:週1日1コマから可能(勤務曜日や時間等は相談制)
・特徴:コーチング研修等、研修制度が充実!就活応援セミナーもあり!
■明光義塾
・エリア:全国で展開中
・時給:1,165円〜(個別指導)(東京・神奈川での時給)
・シフト:週1日1コマから可能(勤務曜日や時間等は相談制)
・特徴:大学の授業もサークルも、バイトと両立できる♪