- バイトあれこれ
- 2022/12/04

【大学生必見】髪色自由おすすめバイト6選!派手髪・ネイルもOK?
せっかく大学生だから、髪染めて、
ピアスもして、いっぱいおしゃれしたい!
でも、それだとバイトができない…
髪を染めると、バイトはできない?!そんなこと思っていませんか?
全くそんなことありません!!
髪を染めても、ピアスをしても、ネイルをしても、おしゃれをたくさんしても、バイトはできます!
では、どんなバイトであればそんなに自由な働き方を出来るのかを、ご紹介します!
髪色自由のおすすめ職種ランキング
茶髪でも稼げるバイト編!
▶圧倒的な高時給で稼ぎたい人にオススメ!
大学生に人気のバイト!
▶好きな小物に囲まれて仕事ができちゃう!
社割を使えるお店も!
派手髪でも稼げるバイト編!
▶色々なお仕事を体験したい人にオススメ!
案件によって稼げる!
1. 実は髪色自由バイトは多い!
「髪を染めるとバイトができない?」
「できてもバイトがかなり限られる?」
実はそんなことはないんです!髪色自由バイトは数多くあります!
以下のようなバイトの職種は髪色が自由なことが多いんです。
- ・アパレル
- ・コンビニ
- ・オフィスワーク
- ・居酒屋・バー
- ・雑貨屋
- ・ラーメン屋
- ・在宅ワーク
- ・ライブハウス などなど…
想像よりも多いですよね!
飲食店など髪色に厳しいところもありますが、最近は多くのバイトが髪色自由です。
ここでは、茶髪と派手髪という2種類の髪色に分けて、それぞれの方にオススメのバイトを紹介していきます!
2. 茶髪でも稼げるバイト3選!
そこまで派手な髪色じゃないけど、黒染めしなくちゃいけないのかな…?
こういう心配や不安を抱えている方も多いと思います。
大丈夫です!ここでは、t-news会員の口コミをもとに茶髪でも稼げるオススメのバイトをご紹介していきます!
《明るい茶髪OK編バイトの比較表》
職種 | 特徴 | おすすめ度 |
家庭教師 | ・圧倒的に高時給! ・意外と茶髪OK! |
★★★★★ |
---|---|---|
塾講師 | ・案件数が多い! ・高時給求人も! |
★★★★★ |
雑貨屋 | ・好きな物に囲まれる ・社割があればお得に |
★★★★ |
①家庭教師バイト
意外と茶髪OKの求人も多数!
圧倒的高時給!王道大学生バイト
家庭教師バイトが茶髪OKと聞いて驚く方も多いと思います。実は「茶髪OK」で募集している求人もかなり多いんです。
家庭教師バイトは、他の業種に比べて時給が高いことが1番の特徴です!
家庭教師センターによって異なりますが、茶髪OKという企業も少なくありません!中には私服OKの企業もあり、オシャレも楽しめちゃいます!
家庭教師バイトはどんな人に向いてる?
■教えることが好きな人
家庭教師バイトは指導方法や生徒との関わり方などを自分で工夫していく姿勢が求められます。
子供が好きで、かつ教えることが大好きな人にはピッタリのバイトです!
■サークルやバイトと両立したい人
家庭教師バイトは生徒やその保護者の方とのやり取りがメインになります。そのため、もし急な予定が入ってしまった時に、振替をしやすいので融通が利くという口コミもありました。
シフトも週に1~2回が通常なので、他のことにも時間を使いたい人にはオススメです。
家庭教師バイトの体験談
t-news会員の口コミ
学部1年/女性/東京都
【おすすめポイント】
基本は家庭と自分が信頼関係を築き自由な指導ができるのは魅力的な上、指導経験がないのに高時給で働けるので満足しています!
t-news会員の口コミ
学部2年/男性/東京都
【きついポイント】
指導は個人個人に任せられているので自由なイメージがあります。シフトの融通が利くのが良い点だと感じています。
おすすめ企業:東大家庭教師友の会
学歴・経験を活かすなら友の会1択!茶髪OK!
東大家庭教師友の会を一言で表すならば、東大生の3人に2人が登録する高時給の実力派家庭教師で、特徴は下記になります。
特徴 | 東大家庭教師友の会 | その他の家庭教師 |
---|---|---|
応募方法 | 自分で生徒を選ぶ | 紹介される |
マッチング | 学歴・経験・スキルも | 場所・科目のみ |
時給 | 平均2,700円 | 平均1,800円 |
昇給 | 実力・経験次第 | 中々上がらない |
- ・東大生募集
- ・慶應生募集
- ・英検1級保有者募集
- ・国立大生募集
- ・帰国子女募集
- ・プログラミング学習者募集
- ・中高一貫出身者募集
- ・都立高校出身者募集
のように、生徒の目標や個性に沿った細かい条件で教師を派遣しているため、自分の能力や得意分野を生かし、その分時給も高くなります!仲介料も他社より少ないです。
1日経った2時間のアルバイトで5,000~6,000円稼げるのは、東大家庭教師友の会の圧倒的な魅力です。
また、多くの家庭教師センターと異なり、東大家庭教師友の会は大学生限定なので、大学生向けの求人が多く、高学歴の大学生にはメリットだらけです。
- 高学歴(GMARCH以上・国立・医学部)
- 帰国子女
- プログラミング経験がある
のどれかに当てはまるならば、他社の誰でもできる家庭教師でなく、大学受験の知識や、能力を活かせる友の会を選ばない理由はほぼないです!
個性を活かせるので、やりがいもあり、モチベーションも上がりやすいです。
但し、最大手の家庭教師センターと比べると、やや求人が見つかりにくいのが欠点なので、すぐ働きたい場合には別の家庭教師センターと併用するのがおすすめです。
また、オンライン家庭教師も行っているので、興味のある方は登録してみることをオススメします!
※東大・慶應・早稲田・東工・一橋生の3人に1人が教師登録しています
※ICU・上智・MARCH生にも人気です
- ▶東大家庭教師友の会について詳しく知りたい方はこちら
- 【平均時給2,700円】東大家庭教師友の会のバイト評判は?
一年働いた大学生に体験談を聞いてみた!
②塾講師
意外と茶髪OKの求人も多数!
不動のNo.1人気!王道大学生バイト
塾講師が茶髪OKと聞いて驚く方も多いと思います。実は「茶髪OK」で募集している求人もかなり多いんです。
務形態は「個別指導」「集団指導」があります。さらに指導内容も「学習塾」と「進学塾」で異なります。中には私服OKの塾もあり、おしゃれも楽しめちゃいます!
塾講師バイトはどんな人に向いてる?■子供が好きな人
塾講師バイトをしていると場合によって小学生や中学生に教えることもあります。成績が上がったときに嬉しそうに無邪気に報告してくれる姿は、子供好きにとってはたまりません!
■大学生のバイト仲間が欲しい人塾講師バイトをしているのはほとんどが大学生です。「バイトを通して同年代の友だちが欲しい!」と考えている人にはおすすめです!
指導内容などについて相談し合うことも多いので、かなり距離は縮まります。
塾講師バイトの体験談

学部4年/女性/非公開
【おすすめポイント】
あまり勉強が得意でなかった小6の生徒が、頑張って英語を勉強してくれた結果、英検5級に合格させることができました。一緒に喜んだのがとても印象に残っています。
学部4年/男性/東京都
【きついポイント】
生徒によって、理解力の違いがあり、それに合わせることは、ときに大変だった。不満はありません。
塾講師の企業を選ぶときの基準は他のバイトを選ぶときより、かなり多いんです。
- 【指導形態】個別指導/集団指導
- 【塾のタイプ】学習塾/進学塾(受験用の塾)
- 【服装】私服OK/スーツのみ(置きスーツの可否)
- 【指導内容】完全マニュアル/自分で工夫可
【髪色】茶髪OK/黒髪のみ
などがあります。さらに勤務地や時給も気になるポイントですよね。
自分に合った塾講師バイトを見つけるのはかなり難しい…?
おすすめ企業:塾講師ステーション
塾講師ステーションは塾講師専門の求人媒体であり、業界の中でも塾講師の求人数が圧倒的に多いです!
自分の条件に合った求人の検索が出来る他、無料会員であれば先輩たちの口コミも見ることができます!また、他の大手求人媒体と違い、採用されると採用お祝い金5,000円分が手に入るので、2重でお得になります!
すぐに塾講師を始めたい方は、こちらから会員登録をして求人を探してみてください!
「急募」のマークが付いている塾が狙い目ですよ!
塾講師ステーションに登録する!
素敵な雑貨に囲まれて働く!
社割のある店舗だとお得に買いものできる!
雑貨屋さんはかなり髪色自由や服装自由の求人が多いです。仕事内容は幅広く、
- ・レジ打ち、接客
- ・商品整理
- ・検品
- ・品出し
- ・掃除
などがあります。いろいろなお仕事があるので、飽きずに働くことができそうですね!
雑貨屋バイトはどんな人に向いてる?■計画的に働ける人
上でも少し述べましたが、雑貨屋の仕事はレジ打ちや品出し、検品、お客様対応などなど…様々な仕事があります。効率を優先して、計画を立てて働ける人が雑貨屋バイトに向いています。
一つずつ仕事をテキパキとこなしていくのが好きな人には中々楽しいバイトだと思います!
■広くいろいろな分野に興味を持っている人広く興味があると色んな商品を見れる雑貨屋バイトが非常に楽しくなるので、広い分野で興味を持ってる人や、新しいもの・面白いものが好きな方に雑貨屋バイトはぴったりのバイトです。
雑貨屋バイトの体験談

学部2年/女性/東京都
【おすすめポイント】
服装も髪色も自由でした。アクセサリーも華美なもの以外は問題なかったです。おしゃべりしていても怒られることは少なくて楽でした!
働いているうちにアニメの知識などもついて、話の幅が広がりました。
好きな小物に囲まれて働ける!
雑貨屋の求人を見る
3. 派手髪でも稼げるバイト3選!
結構派手な髪色をしているけど、稼げるバイトはあるのだろうか…。
《派手髪編おすすめ職種の比較表》
職種 | 特徴 | おすすめ度 |
---|---|---|
単発バイト | ・不動の人気No.1! ・髪も服も時間も自由! |
★★★★★ |
アパレル | ・おしゃれに働きたい人に ・好きな服をお得に! |
★★★ |
居酒屋 | ・とにかく稼ぎたい人に ・まかないがつく場合も |
★★★ |
①単発バイト
仕事の種類が豊富!
自分の空いている日に働ける!
単発バイトの多くは、髪色が自由です!仕事の種類も多く、自分が暇な日に働けるという点で魅力的なバイトです。
単発バイトといえば、肉体的な労働をするイメージがありますが、最近は採点やデータ入力なども多く増えたり、面白い単発バイトや、エキストラなどもあり、自分が興味のあるバイトをすることができます。
社会人になる前に色々な仕事の経験を積んでみたい…。そう思ってる方は是非単発バイトをやってみてはいかがでしょうか。
単発バイトの詳細についてはこちらの記事も参考にしてみてください!
単発バイトはどんな人に向いてる?
■色んな仕事を経験してみたい人
最近では、様々な種類の単発バイトが存在します。そのため、いつも同じ作業を繰り返すだけでなく、色々な仕事を経験してみたい!という方にはうってつけですよ!
■サークルや学業などで忙しい人
単発バイトは自分の好きな日に働くことができるので、休みが毎週一定でない人や他の活動で忙しい方にもおすすめです。
部活やサークル、資格の勉強などで忙しい人にはぜひやってほしいバイトです。勉強の息抜きにももってこい!副業や掛け持ちバイトにもぴったりですね!
単発バイトの体験談
t-news会員の口コミ
学部1年/男性/愛知県
‐‐‐‐‐‐‐‐
【おすすめポイント】
名古屋ドームの人工芝を張り替えるという変わった内容の業務を担当しました。野球好きにはたまらないアルバイトであったし、完成時の嬉しさは一塩でした。
t-news会員の口コミ
学部2年/男性/大阪府
‐‐‐‐‐‐‐‐
【おすすめポイント】
テストモニターのお仕事をしました。テストを受けるだけでお金がもらえるのはとても嬉しいし、自分のできないことなどが分かるため、こちらにとっても利益がありました。またパソコンのテストモニターでは面白い問題でしたので楽しく過ごせました。
☟色々なお仕事を体験できる!☟
単発バイトの求人を探す
②アパレルバイト

自分の好きな服が社割でお得に!
有名ハイブランドなどには、髪色に制限がある場合はありますが、多くの店は、髪色などをおしゃれや個性として認めているので、制限がありません。ピアスなどのアクセサリーも自由なところが多いです。
おしゃれが好きなあなたの興味ある分野を生かして働ける、そして、社員割引があるお店も多く、かなり魅力的なバイトです!
アパレルバイトはどんな人に向いてる?
■人と話すのが得意な人
アパレルバイトは接客業なので、人と楽しくおしゃべりをすることが得意な人にはぴったりです。マニュアルなどもありますし、苦手な人でもチャレンジしてみる価値はあると思います。
■オシャレになりたい人
おしゃれが好きで、もっともっとオシャレになりたい!という人にもぜひおすすめです。トレンドに詳しくなることはもちろん、マネキンのコーディネートを通して様々な服の合わせ方を学ぶことができます。
さらに好きな洋服ブランドで働くと、共通の服の趣味を持つ友達もできます!
アパレルバイトの体験談
t-news会員の口コミ
学部4年/女性/東京都/GU
‐‐‐‐‐‐‐‐
【おすすめポイント】
すべてのオペレーションに対するマニュアルがきちんとしており、言葉遣いや金銭管理など基本からしっかり学べた。初めてアルバイトするにはとても向いている環境だったと思う。
t-news会員の口コミ
学部3年/女性/東京都/グローバルワーク
‐‐‐‐‐‐‐‐
【おすすめポイント】
お客さんと察する機会が多い。むしろお客さんと接することが仕事でもあるので、今後の接客のノウハウを学べる。接客をよく思わない人もいるが、相手の態度に応じる対応を身につけることは今後の人とのやり取りでも役に立つ。
☟オシャレを活かして働ける!☟
アパレルバイトの求人を見る
③居酒屋バイト
大学生の定番バイト!
まかないを食べて、おいしく働く!
酒屋では、店によって茶髪までという制限を設けてる場合もありますが、多くの店、特に個人営業の店などは店長の裁量によって決まります。
ほとんどは、清潔感があれば問題ない場合が多いです。
求人がかなり多いので、自分がどのように働きたいのかを考えて決めることができます。どんなバイトをすればいいのか迷っていたら、とりあえず居酒屋のバイト!というのはどうでしょうか?
居酒屋バイトはどんな人に向いてる?
■一人暮らしをしている人
一人暮らしをしていると食事はいつも悩みますよね。居酒屋バイトをすればまかないが出たり、社割で安く食事を済ませることができたりするのでとってもお得です!
バイトで疲れているときに、おいしいご飯が食べれるのはうれしいですね。
■夜にしか時間が取れない人
居酒屋は夜遅くまで営業していることが多いので、深夜まで働くことができます。サークルや部活で日中は忙しい人も働きやすいです。
さらに、夜遅い時間は時給がUPするので、効率よく稼ぐこともできちゃいます!
居酒屋バイトの体験談
t-news会員の口コミ
修士1年/男性/東京都/和民
‐‐‐‐‐‐‐‐
【おすすめポイント】
大学生が多いので、休憩時間には楽しく話して過ごすことができました。社員の人も優しいので、みんなで休みの日に飲みに行ったりすることもあります
t-news会員の口コミ
学部4年/女性/千葉県/企業非公開
‐‐‐‐‐‐‐‐
【おすすめポイント】
まかないがとてもおいしいので、働いている最中はずっとまかないを楽しみに働いています。常連さんに覚えていただけたときや接客を褒められたときはうれしいです。
【きついポイント】
立ち仕事なので、長時間働いた後は足が痛いこともあります。
☟大学生の定番バイト!☟
居酒屋バイトの求人を見る
4. 派手な髪色やピアス・ネイルはどこまで大丈夫?
髪色・ピアス・ネイル…どこまで大丈夫?
業種によって「自由」の受け取り方が違うことがあります。もちろん同じ業種でも、雰囲気や店長によって制限がある場合もあります。
一般的にアパレル系は、清潔感のあり、おしゃれであればなんでもOKだったり、居酒屋やバー、ラーメン屋などは、店によっても違います。
しかし、髪色に関しては自由な場合が多かったり、オフィスワークや在宅ワークなどは、ほぼ制限がなかったりします。
正直、業種や店による場合が多く、はっきりとは言えないですが、髪色自由のバイトの多くは、髪色やピアス、ネイルをしていても、綺麗で、清潔感があれば大丈夫な店が多いです。
チェーン店でも店舗によって異なる場合もあるので、求人情報をくまなくチェックしたり、面接のときに担当の方に確認したりすることを忘れないようにしましょう。
5. 髪色自由バイトのまとめ
髪色自由バイト、いかがでしたか?
意外と髪色自由のバイトは多いです!みなさんもオシャレを楽しみながら、自分に合ったバイトをしてみてください!
髪色自由のおすすめ職種ランキング
茶髪でも稼げるバイト編!
▶圧倒的な高時給で稼ぎたい人にオススメ!
大学生に人気のバイト!
▶好きな小物に囲まれて仕事ができちゃう!
社割を使えるお店も!
派手髪でも稼げるバイト編!
▶色々なお仕事を体験したい人にオススメ!
案件によって稼げる!
オンライン家庭教師や、塾講師を賢く探したい人はこちら!さらに、髪色自由の単発バイトも多数掲載!