(更新日:2025年8月15日)
こんにちは!
この記事では、t-newsがトライプラスでのバイトについて徹底解説していきます。
また、塾講師求人数が業界1位の塾講師ステーションについても載せているので、塾講師バイトを検討しているかたはぜひご覧ください!
t-newsは難関大学生の3人に1人が登録している教育系バイト情報サービスで、全国18万人の大学生が利用しています。
大学生18万人に選ばれている「t-news」
《t-newsで人気のバイト例》
・自宅でOK!オンライン家庭教師(時給2700円)
・激レア!小~高校生の在宅採点(時給約1200円)
・会員限定!放課後学習サポート(時給1700円)
トライプラスの塾講師バイトってブラック…?
未経験者でもトライプラスで働けるの…?
今回はこのような疑問に答えるべく、
トライプラスの時給、服装、面接・筆記試験などを徹底解説!
さらに、塾講師バイトを経験した大学生291名にアンケートを実施。
これらの結果を元に、トライプラスバイトの実態を明らかにします!
すぐに求人を探したい方はこちら
【集団指導編】おすすめランキング!
▶難関校受験の名門校!圧倒的高時給!(※中学部での時給)
▶集団指導と個人指導、どちらもできる!
【個人指導編】おすすめランキング!
▶大手企業の安心感!
▶シフトの融通が利きやすい!
▶私服勤務OK!駅チカだからアクセス◎
※時給は東京都のものになります
今すぐにでも家庭教師や塾講師等の教育系バイトを探すなら、大学生向けメディアt-newsが便利です!
<目次>
1.トライプラスとは
2. トライプラスバイトでの働き方
トライプラスバイトの仕事内容は?
採用までの流れは?
面接で聞かれることは?
研修内容は?
時給は?
シフトの決め方は?
勤務時の服装は?
髪色・髪型などの規定はありますか?
7.まとめ
【1】トライプラスとは
トライプラスとは、株式会社 TRGネットワークが展開する個別指導事業の1つになります。
関連会社として、株式会社 トライグループがあるため、安心して勤務できる職場と言えるでしょう。
【2】トライプラスバイトでの働き方
トライプラスで働くにあたって気になることを、8つのQ&Aで徹底解説しました!
Q1. トライプラスバイトの仕事内容は?
A. 1対1や1対2の形式で授業を行います!
小学生〜高校生を対象に1対1もしくは1対2の形式で授業を行います。
学校の授業の復習や受験対策などコースは様々ですが、自分の好きな科目を選んで指導することができます。苦手科目があっても安心してください!
トライプラスの特徴は、同じ生徒を担当し続けることができる担任制を導入していることです。
自分の担当生徒を教え続けることできるため、生徒の得意不得意を把握しやすく、生徒の成績が上がったときの喜びもひとしおです。
生徒の学習状況の確認は教室長が行うため、生徒の授業管理や学習状況の管理をしなくてすみます。
Q2. 採用までの流れは?
A. 面接→筆記試験テスト→採用
トライプラスでは面接の後に筆記試験があります。筆記試験の難易度は高校受験程度のため、難しいものではありません。
Q3. 面接で聞かれることは?
A. 主に志望動機!
面接では、自己紹介や簡単な経歴、志望動機、自分の強みなどを聞かれます。特に志望動機については詳しく聞かれます。
また経験者によれば勤務できる曜日、指導可能教科、希望する指導学年、責任感の有無についても聞かれたそうです。
Q4. 研修内容は?
A. 指導方法についての研修は特になし
研修は行われますが、勤務にあたっての規則やチューターとしての事務作業に関する説明が主になります。
経験者によれば、指導方法についてのがっつりとした研修はなかったとのことです。
学業やサークルと両立できるのかな…?
トライプラスバイトの時給やシフトのシステムについても疑問を解消しましょう!
Q5. 時給は?
A. 最大で時給2000円!
トライプラスの多くの教室が時給1,200円〜2,000円のようです。
授業の付帯手当が1日あたり400円〜600円支給されます。
Q6. シフトの決め方は?
A. 相談制!
トライプラスのシフトは相談制です。また、週1日1コマ(60分〜90分)からでも問題ありません。
勤務先の教室や曜日は相談して決めることができるので、プライベートとの両立もしやすいほうです。
ただ、トライプラスは担任制のため、他の塾よりはシフトの融通がききにくい面もあります。
Q7. 勤務時の服装は?
A. スーツです
トライプラスの講師には、多くの塾講師と同様、スーツ着用が求められます。
ただ、スーツを教室に置いておける教室も多くあるようですので、私服で出勤し着替えることもできます。 勤務先の教室の決まりをしっかりとチェックしましょう。
Q8. 髪色・髪型などの規定はありますか?
A. 茶髪までならOK!
髪色については黒髪が好ましいものの、経験者によれば多少の茶髪であれば許容されるとのことです。
【3】トライプラスで働いて良かったことは?
アンケート結果をもとにトライプラスバイトの魅力をお伝えします!
A1. トライならではの安心感!
トライプラスは家庭教師のトライを関連企業に持つ個別指導塾であるため、生徒のバックアップ体制などが整っています。
自分で学習方法を生み出したりする必要がないため、未経験者や学歴に不安がある方でも安心して指導できます。
A2. トライならでは特典付き!
トライプラスは勤務する際に教師登録をします。
この教師登録をすることで、トライならではの短期バイト案件(コールセンター、データ入力、試験監督など)が届くようになります。
塾講師をやる暇のない忙しい時期や、ちょっと金欠ぎみの時期などに短期バイトを受けることができるので、まずは教師登録だけしておくのもありです
A3. 最大で2人の生徒までなので安心!
これは塾講師をやる上で非常に重要です。
3人担当すると仮定した場合、指導科目が小学生の算数、中学生の国語、高校生の受験英語だったとしたら、頭の切り替えがものすごく大変です。
また、講師は限られた授業時間内で平等に生徒を見る必要があります。
ですが、3人だと偏りが生じやすく、それぞれの生徒に同じだけ時間を割くことが難しくなってしまいます。
2人までの指導なら、そのバランスを取りやすいのです。
【4】トライプラスバイトはきつい?ブラック?
トライプラスバイトって大変そう…?
私にもできるのかな…?
このような不安を抱いている人もいるのではないでしょうか。 アンケート結果をもとに疑問にお答えします!
Q. 正直大変だな…と感じた時はありますか?
A. 休憩時間も講師であることを求められたときは大変でした、、。
休憩時間も先生としての振る舞いを求められるにも関わらず給料がでなかったことはきつかったとの意見がありました。
【5】【291人に調査!】トライプラスバイトの評判・口コミ
この機会に他の人の体験談とかも聞いてみたい!
そう思われた方もいるのではないでしょうか?
今回は大学生291人にアンケートを行って集めた、トライプラスバイトの体験談・評判を大公開します! トライプラスバイト経験者の生の声に触れてみてください!
トライプラスバイトの良い点
◆t-news会員の口コミ
近所の生徒が多い!
東京農工大学/女性/学部2年
-----------------------------
地元に密着している小規模の塾だったため、生徒も近場の中学生が多く、教えやすかったです。
生徒の笑顔を見れる!
東京農工大学/女性/学部2年
-----------------------------
教えている生徒が自分の指導で分からなかった部分を理解し、喜びの笑顔を見せてくれた時にやりがいを感じます。
地元密着という塾の特徴がよかったという声が届いています。
塾講師ステーションでは、このような個々の塾校舎の特徴も、応募前に知ることができます!
また、自分の指導が生徒の理解につながったことが嬉しかったという声がありました。
トライプラスは担当制のため、生徒の学力向上は大きなやりがいをもたらしてくれるでしょう。
トライプラスバイトの気になる点
◆t-news会員の口コミ
給料制度が…。
東京農工大学/女性/学部2年
-----------------------------
コマ数で給料が出るので休憩時間も先生の振る舞いをしないといけないにも関わらず給料がでなかったです…。
研修が…。
東京農工大学/女性/学部2年
-----------------------------
先生への指導や研修が曖昧に感じました…。
【6】トライプラスバイトの求人をチェックするなら…
トライプラスバイトのオススメ応募方法は、t-newsの塾講師ステーション経由で応募することです。
t-newsとは…
・大学生向けの教育系バイトメディア!難関大生の3人に1人が登録中
・家庭教師バイト、塾講師バイト、試験監督バイトなどをまとめて探せます
塾講師ステーションとは
塾講師ステーションとは、株式会社トモノカイが運営する塾講師の求人サイトです。
豊富な求人情報に加えて、初めて塾講師バイトをする方向けの塾講師マニュアルも掲載されています!
おすすめポイントの1つは、
「私服OK」やがっつり稼ぎたい大学生にありがたい「他塾かけもちOK」、「夜(18時)からの勤務歓迎」など、自分の望みにぴったりあった条件から塾講師バイトを探すことができるところです!
『塾講師バイト、初めてみようかな』という方も、『もっと自分に合った条件で働きたい!』という方も、ぜひt-newsの塾講師ステーションに登録してみてください!
塾講師ステーション経由で応募する2つのメリット
①業界No.1の求人数
塾講師バイトの求人数では業界No.1を誇ります。
「近くにトライプラスがあったのに、求人がなくて断念してしまった…」。こんな事態を防ぐ確率を上げるためにも、最新の求人情報が載っている塾講師ステーションで応募するのが得策です。
②教室ごとの細かい情報が知れる
塾講師ステーションは他の大手求人媒体では見られない「教室長の声」「その教室で働く大学生の口コミ」など、豊富な情報を見ることができます。
働く前に教室ごとの雰囲気を確認したい方には最適です!
【7】まとめ
いかがでしたか?
少しでもトライプラスバイトに興味を持った方は、まずはt-news求人をチェックしてみましょう!
【あなたにピッタリの塾講師バイトの探し方】
大学生291人に聞いたオススメ塾7選
高時給で効率的に働きたい方はこちら!
髪色が自由な塾で働きたい方はこちら!
【塾講師バイトを始める前に必ずチェック】
面接でよく聞かれる質問は〇〇!
面接必勝!志望動機の例文集とは?
採用時のテストって難しい?
学歴のボーダーラインってあるの?
【t-newsイチオシの塾はこちら!】
大学生300人アンケート教師数1位!TOMAS
就活や教員採用試験サポートも!東京個別指導学院
40年のノウハウがある!スクールIE
圧倒的高時給!効率重視ならここ!SAPIX