• 2024/03/29

時給7000円⁈家庭教師バイトの時給は?大学生387人に調査した結果!

家庭教師 時給相場

 

こんにちは、t-news編集部です!

 

家庭教師バイトの時給ってどれくらい?4000円!?
大学別に時給が異なる?私の大学は?

 

家庭教師バイトを始めるにあたって、こんな悩みや不安をあなたは抱えていませんか?

 

やはりお金まわりの事情は気になりますよね、、、!

 

そこで今回は、家庭教師バイトをしている大学生387人に独自にアンケートを取り、

を解説します!

 

  • 〈アンケートの概要〉
    調査主体:
    t-news
    調査対象
    :家庭教師バイトの経験があるt-news会員387人
  • 調査期間2023年10月19日~11月8日
  • 調査方法:オンラインで回答

 

t-newsは株式会社トモノカイが運営する大学生向けのサービスです。大学生会員31万人が所属し、東大生66%が登録しています。大学生会員の実際の生の声をもとに情報をお伝えしています!

【時給相場】家庭教師時給ランキング!

経験者387人に聞いたアンケート結果がこちらです!

家庭教師バイト 

 

  企業/個人契約 平均時給 おすすめ度 回答者数 応募資格 応募フォーム
1位 個人契約(知人紹介) 2,747円 〇6.5 79 自分で獲得   
2位 東大家庭教師友の会 2,500円 ◎7.5 109  GMARCH以上の大学生  求人を探す
3位 個人契約(掲示板経由) 2,288円 ◎7.5 16  大学生・社会人・プロ講師  
4位 家庭教師のトライ 2,155円 〇5.1 47  大学生・大卒社会人 求人を探す 
5位 その他 2,052円 〇5.1  9 大学生・社会人・主婦・プロ  
6位 家庭教師のガンバ 1,875円 ◎7.0 32  大学生・短大生・社会人 求人を探す 
7位 家庭教師のサクシード 1,830円 △3.7 12  大学生/大学卒 求人を探す 
8位 家庭教師のランナー  1,830円 ○6.6 11  大学生・社会人・プロ講師 求人を探す 
9位 家庭教師のあすなろ  1,827円 ◎7.0 11   高専・短大・大学生/卒 求人を探す 
10位 トウコベ  1,656円 〇6.6 6 東大生・東大院生 求人を探す

※表は横にスクロールできます。
※おすすめ度は「知人に紹介したい度合い」を0~10の11段階で測っています。
※おすすめ度は小数点第二位を四捨五入しています。

経験者387人の平均時給は2,076円!

 家庭教師バイト

 

家庭教師バイト経験者387名の平均時給は2,076円です!やはり飲食バイトや塾講師バイトと比べると高時給ですね!

平均時給を超えているのは、以下の4社です。

  企業/個人契約 平均時給 時給の中央値 回答者数
1位 個人契約(知人紹介) 2,747円  2,100円 79
2位 東大家庭教師友の会 2,500円  2,100円 109
3位 個人契約(掲示板経由) 2,288円 2,300円 16
4位 家庭教師のトライ 2,155円  2,200円 47

※表は横にスクロールできます。
※中央値とはデータを順に並べたときの中央の値。

 

上記センターの中でも、特にオススメの3社を紹介します!

▶平均時給2,500円の高時給家庭教師! 

 

家庭教師 時給

▶誰でも最低時給2,000円の穴場家庭教師!


家庭教師 時給

▶案件数NO.1で初心者OKの家庭教師!

 

 

 

 


1. 家庭教師バイトの時給相場は?

 家庭教師 時給

家庭教師バイトの相場って大体いくらぐらいなんだろう…?

このような疑問を解決するべく、t-news会員387人にアンケートを実施しました!

ここでは、その結果を大公開しちゃいます!

 

  • ①個人契約の場合
  • ②家庭教師センターの場合

 

①個人契約の場合

家庭教師 時給

一般的に個人契約は、家庭教師センターに登録するより稼げるという利点があります。ここでは、個人契約で家庭教師バイトをしている171人の大学生のデータを紹介します!

 

個人契約の時給データ

家庭教師 時給
※t-news編集部調べ(2021年11月21日~2021年12月26日)
※個人契約の家庭教師をしている171人のt-news会員の回答を元に算出。
 
 
個人契約の家庭教師バイトをしている人の平均時給は2,330円でした!中には、時給6,500円で家庭教師を引き受けている方もいました!
 
ただし、個人契約の場合は家庭教師センターに比べて次のような難点があります。
 
  • 1. 高い学歴や資格が求められる。
  • 2. 友達や先輩の伝手がないと厳しい…。
 

 

個人契約の家庭教師バイトを探す具体的な方法はこちら!

 

 

このように、個人契約の家庭教師バイトは高時給であるものの、始めるまでがかなり大変という特徴を持っています。

しかし、家庭教師バイトをするのならやはり「高時給」は外せないところではないでしょうか?

家庭教師バイトの未経験者や周りに伝手がない方が高時給で働くためには、高時給案件に特化した家庭教師センターに登録するべきであるというのが編集部のイチオシです!

その際、昇給制度や交通費支給、時間外労働の給与の有無にもこだわって、案件を選びましょう。

 

家庭教師センターを10社比較して分かったオススメな企業について!

 

 

②家庭教師センターの場合

 家庭教師 時給

家庭教師センターの場合は、個人契約よりも時給が下がる傾向にありますが、案件数が豊富、サポートが整っているため初心者や未経験者の方でも安心、といったメリットがあります!

ここでは、家庭教師センターに登録している381人の大学生のデータを紹介します!

 

家庭教師センターの時給データ

家庭教師 時給

※t-news編集部調べ(2021年11月21日~2021年12月26日)
※家庭教師センターに登録している381人のt-news会員の回答を元に算出。

個人契約の家庭教師バイトをしている人の平均時給は2,011円でした!中には、なんと時給7,500円で家庭教師を引き受けている方もいました!

時給は家庭教師センターによって大きく変動するものであるため、どこのセンターの登録するかは非常に大事です。

 

最高時給7,000円!?

家庭教師 時給

家庭教師バイトを探すときに、様々な家庭教師センターを比べる思いますが、中には「最高時給 7000円!」といったセンターもあり心が強く引き付けられることかと思います。              

しかし、よく見ると超高時給を得ているのは「御三家から東大現役合格」や「医学部」といった非常に優れた経歴の講師であるケースが多いです。また、プロの社会人講師の方も含まれています。家庭教師センターを比較する場合は最高時給ではなく、平均時給や最低時給を参考にしましょう!

どこの家庭教師センターに登録すれば良いのか分からないよ…という方はこちらをご覧下さい!

 

家庭教師センターを10社比較して分かったオススメな企業について! 

 

  

2.家庭教師の時給は大学によって変わるの?

家庭教師 時給

大学によって時給はどのくらい変わるの…?

ここでは、家庭教師バイトをしている387人に実施したアンケートを元に、大学別の時給を大公開していきます!



家庭教師バイトと学歴の関係については知りたい方は、こちらの記事をオススメします!
➝学歴は必要?家庭教師バイトの時給相場を解説!大学生552人に調査した結果...!



大学ごとの時給相場

学歴で時給は変わるのか、徹底調査しました!その結果がこちら!¥

【大学別】

番号 大学名 平均時給 最大時給 回答者数
1 東京大学 2,477円 6,000円 107
2 京都大学 1,700円 2,500円 6
3 一橋大学 1,900円 2,900円 10
4 慶應義塾大学 2,152円 5,000円 33
5 東京外国語大学 2,214円 2,900円 6
6 東京工業大学 1,752円 3,500円 14
7 大阪大学 2,000円 4,000円 6
8 早稲田大学 2,001円 3,500円 38
9 上智大学 1,786円 2,500円 6
10 名古屋大学 2,137円 5,000円 13
11 お茶の水女子大学 2,425円 2,900円 4
12 東北大学 1,740円 3,200円 5
13 筑波大学 2,075円 3,550円 4
14 横浜国立大学 2,150円 3,300円 4
15 九州大学 1,923円 5,000円 10
16 北海道大学 1,417円 2,050円 9
17 立教大学 1,638円 2,300円 4
18 同志社大学 1,480円 2,000円 5
19 名古屋市立大学 1,338円 5,000円 24
20 千葉大学 2,187円 6,500円 19
21 青山学院大学 1,856円 3,000円 5
22 明治大学 1,934円 3,000円 6
23 東京理科大学 2,157円 3,500円 12
24 中央大学 1,440円 2,000円 5
25 広島大学 2,000円 3,000円 4
26 立命館大学 1,540円 2,000円 5

 ※回答者が4人以上の大学のみ掲載しました


【学群別】

学群名 平均時給 最大時給 回答者数 大学
東京一工 2,326 6,000 137 東京大学,京都大学
一橋大学,東京工業大学
旧帝大(東・京以外)  1,871 5,000 43 大阪大学,名古屋大学,東北大学
九州大学,北海道大学
 早慶上理 2,063 5,000 89 早稲田大学,慶應義塾大学
上智大学,東京理科大学
筑横千  2,167 6,500 23 筑波大学,横浜国立大学
千葉大学
GMARCH 1,716 3,000 23 学習院大学,明治大学,青山学院大学
立教大学,中央大学,法政大学
関関同立 1,584 2,500 14 関西大学,関西学院大学
同志社大学,立命館大学
その他地方国公立  1,404円 3,200 22

神戸大学,広島大学,岡山大学
埼玉大学,信州大学,静岡大学
新潟大学,鹿児島大学,鳥取大学,etc...

 

 

↓さらに大学生のバイト事情を知りたい方はこちら↓


家庭教師バイトで高時給を目指す方法!

家庭教師バイト 時給

学歴にあまり自信がないから高時給は諦めなきゃいけないのかな…?


このような声も良く聞きますが、そんなことはありません!高時給を実現するためには学歴も重要ですが、どこの家庭教師センターに登録するかも大事です!

 

次の章では、t-news編集部がアンケートを元に調査したオススメの家庭教師センタ―を紹介していきます!


3. 【10社比較】オススメの家庭教師センターランキング!

 家庭教師 時給

どこの家庭教師センターに登録した方が良い?
家庭教師をするなら平均時給が高くて、ガッツリ稼げるところが良い!!

 

ここでは、387人に実施したアンケート結果を元に、「案件が豊富、平均時給が高い、サポート体制がしっかりしている」という3点から、家庭教師センター大手12社を比較しました!

いくつかの家庭教師センターに同時に登録することができるので、あまり深く考えずにまずは登録してみることをおすすめします!

ここでは、アンケートでも特に評価が高かった家庭教師センターを2社紹介します!

 

【時給順】高時給の家庭教師センターランキング!

時給 家庭教師センター 平均時給 最大時給 おすすめ度 学歴 メリット デメリット
1位 東大家庭教師友の会 2,607円 7,500円 ◎7.8 必要 88 時給No.1! 倍率が高め
2位 家庭教師のガンバ 2,023円 3,720円 ○6.9 不問 14 研修で高評価◎ 学歴は活かしにくい
3位 家庭教師のファースト 1,870円  2,050円 ○6.6 不問 87 非常に平均的 昇給がしにくい
4位 家庭教師のあすなろ 1.815円 2,250円 ○6.9 不問 33 勤務開始までがスムーズ 研修が簡素
5位 家庭教師のサクシード 1,647円 2,000円 △5.6 不問 19 学歴を活かせる 昇給がしにくい
6位 家庭教師のトライ 1,679円 3,300円 △5.8 不問 84 知名度が高い 初回時給が低い
7位 家庭教師のランナー 1,635円 2,000円 ○6.9 不問 13 初心者の対応◎ 時給が低い
8位 家庭教師の合格王 1,670円 2,000円 ×4.8 不問 10 自由な指導 おすすめ度が低い
10位 家庭教師のノーバス 1,350円 2,000円 ×4.3 不問 6 学歴を活かせる 平均時給が低い

※表は横にスクロールできます。
※家庭教師センターとは、「家庭教師
派遣会社」のことです。

 

①東大家庭教師友の会

家庭教師 時給
  • ・オンライン求人・サポートも充実
    ・学歴や経験を活かすならここ!


東大家庭教師友の会という名前ですが、東大生以外でも大歓迎されます。高時給の実力派家庭教師で、内容は下記のようになります。

特徴 東大家庭教師友の会 その他の家庭教師
応募方法 自分で生徒を選ぶ 紹介される
マッチング 学歴・経験・スキルも 場所・科目のみ
時給 平均2,700円 平均1,800円
昇給 勤続年数や成果 中々上がらない
 
 

 

ポイント1.圧倒的な高時給
数多くの家庭教師センターが存在する中でも、高時給で高学歴向けなのが東大家庭教師友の会です。もちろん、東大生でなくても応募することができ、時給は2,300円スタートと、破格の金額です。

 

 


ポイント2.豊富な昇給・表彰制度
「難関校出身」「中学受験経験者」「帰国子女」「資格保有者」などの経歴によって、さらに時給が上がることも。実績による昇給もあるため、頑張れます。


 

ポイント3.大学生限定+サポート

多くの家庭教師センターと異なり、東大家庭教師友の会は大学生限定です。サポートも充実しており、経験のない大学生の相談にも乗ってくれます。初心者でも心配無用!オンライン家庭教師求人も豊富!

 


 

 

経験者の口コミ 

 

家庭教師 時給

各種満足度の詳細です!全体的にバランスが良いですが、『強みを活かせる・働きやすさ』に秀でています。

 
実際に東大家庭教師友の会で働いた大学生の口コミ・評判はこちら!
  
早稲田大学/2年/女性(時給2,500円)
評価:★★★★
名前は聞いたことのある家庭教師センターだったし、予想以上にサポートが充実していた。複数のセンターを利用したが、家庭紹介で終わってしまうところが多かったので、その後の相談がしやすい環境で嬉しかった。
上智大学/3年/女性(時給2,800円)
評価:★★★★
オンラインで指導していますが、必要機材を貸してもらえたので、スムーズに始められました。生徒さんや自分の都合に合わせて、シフトを適宜変更できるのはありがたいです。家庭教師ならではのメリットだと思います。
一橋大学/3年/男性(時給2,800円)
評価:★★★★
バイト自体初めてで不慣れな点が多かったが、マニュアルもあり、不明点はメールで質問するとおおよそすぐに返信が来る。指導報告書を忘れそうになっても、メールでリマインドが来て有難い。時給にも満足している。

 

こんな人におすすめ!
・学歴を生かして高時給バイトがしたい人
・出身・所属校を目指す後輩の力になりたい人
・勉強が好きな人
・資格や得意科目のある人

 

 
 
 
  ▶目次に戻る

 

②家庭教師のガンバ

家庭教師 時給 

  • ・最低時給が他社よりも高い!
    ・未経験の方にもオススメ!

 

家庭教師のガンバは時給が相場より高い点で満足できるのはもちろんのこと、案件が多いことも特徴の1つです!

「勉強嫌いな子」のやる気・学力UPを目的としているため、初心者の方や学歴に自信のない方でも応募がしやすいです。

 

 

経験者の口コミ

家庭教師 時給

東大家庭教師友の会と同様、バランスの良いグラフです。

具体的に研修関連で高評価コメントが多かったです。「初心者への支援が大変丁寧だった」「授業や保護者とのコミュニケーションについて細かに教えてくれた」という口コミを貰っており、未経験者の勤務も安心して行えるそうです!

 
順天堂大学/1年/女性(時給2,000円)
評価:★★★★
研修では、生徒との接し方や指導法を細かく教えてくれました。 初心者でも教えることが好きなら問題ありません。また、ご家庭と私の間を取り持ってくれるため、プレッシャーも感じずに良い関係が築けます。
東京都立大学/2年/女性(時給2,000円)
評価:★★☆☆
時給は良かったのですが、シフト制でないので稼ぎたいときに多く稼げなかったり行き帰りの時間がかかってしまいました
。また、生徒のやる気がなかったため成績はなかなか上がらず、苦労しました。直接、生徒宅からや私からのお願いをしなくてよかったという点では本部の対応は良かったと思います。
早稲田大学/4年/男性(時給2,000円)
評価:★★★★
指導については比較的自由にやらせてもらった点が良かったと感じています。また、少ない時間で稼いでプライベートとの両立も図れたので満足度は高いです。


 こんな人におすすめ!
・勉強嫌いの気持ちが分かる人
・学歴に自信はないが高時給バイトがしたい人
・教えることが好きな人
・粘り強く生徒に寄り添える人

 

 

 

家庭教師バイトについてもっと知りたい方はこちら!

➤【10社比較】大学生500人に聞く、本当におすすめの家庭教師バイトとは?

 

 ▶目次に戻る

 

4. 教育系バイトを掛け持ちするなら?

家庭教師アルバイトを調査中のみなさまに朗報です!

家庭教師 時給

教育バイトを何個か掛け持ちしたいから、まとめて探したい!

 個別指導の塾バイトも興味がある!

そんな方におすすめなのがt-newsです。

平均時給2,700円の家庭教師(在宅在り)から、塾講師、採点バイト、学習メンター、試験監督等の仕事が一括で見つかります!

 

 大学生31万人に選ばれている「t-news」

 家庭教師 時給

 

*t-newsおすすめポイント
・全国31万人の大学生が利用中
・東大・早慶・都内難関国立大の3人に1人が登録済み
・教育バイトだけではなく限定アンケートでお小遣い稼ぎも!

 

大学生が安心して応募できるバイトのみを紹介しているため、t-newsは会員数が多いです!

登録すると、案件紹介や、レアバイトの求人情報がメルマガで届くので、登録しておいて損はないかと思います。(日払いのレアバイトもあります!)

 

 

 ▶目次に戻る

  

5. まとめ

家庭教師 時給

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

家庭教師バイトの時給は登録する家庭教師センターによって変動があります!

現在、家庭教師をしていてもっと稼ぎたいという方、これから家庭教師バイトを始めようと思っている方は、東大家庭教師友の会家庭教師のガンバがオススメです!

皆さんが自分にあった家庭教師バイトを見つけて、大学生活を充実させられることを心から願っています!

 

 

おすすめ家庭教師3社はここ!

家庭教師 時給

▶平均時給2,700円の高時給家庭教師! 

 

家庭教師 時給

▶誰でも最低時給2,000円の穴場家庭教師!


家庭教師 時給

▶案件数NO.1で初心者OKの家庭教師!



t-news編集部の他の記事も要チェック

①家庭教師バイトを始める時にまず確認したい3記事!
【10社比較】大学生500人に聞く、本当におすすめの家庭教師バイトとは?
➝【13社比較】オンライン家庭教師バイトおすすめ3選!140人の評判をもとに選出!
➝学歴は必要?家庭教師バイトの時給相場を解説!大学生552人に調査した結果...!

②自分の大学のバイト事情を調査!
➝東大生337人が本気で勧める高時給バイトは?穴場家庭教師・塾講師も紹介
➝慶應生190人のバイト平均時給は⁈新入生向け家庭教師バイトも紹介!
➝早大4年が選ぶ早稲田生ならではのおすすめバイト!家庭教師はどこが稼げる?
➝【東工大生91人に調査】高時給バイトとは?おすすめ家庭教師も紹介!
➝【一橋生60人に調査】人気のバイトとは?高時給の家庭教師も紹介!
➝【MARCHの学生292人に調査】おすすめバイト7選を徹底解説!

 

 

 



t-news編集部

t-news編集部は、現役大学生が中心となって運営する学生メディアチームです

t-newsでは、18万人以上の大学生会員から集めたアンケートや声をもとに、教育系バイトや大学生活のリアルな実態を発信しています。

また、メールマガジンを通じて会員に最適化されたアルバイト情報もお届けしています。

 

t-newsを運営する株式会社トモノカイは、国が定める基準に基づき、有料職業紹介業者としての許可(厚生労働大臣許可 13-07-ユ-0429)を取得し、事業を行っています。

t-newsの運営者情報はこちら。公式Instagramのリンクはこちら